対戦会情報

本会について 入会方法 会員&常連 ぷよクエ支部 県内AC台設置店情報 ギャラリー お問い合わせ
【浜松市】SS城対戦会
第三土曜
 「概要」
「報告&次回参加表明」
【静岡市】超波対戦会
店舗建替工事のため休止中(2018/08/20-)

「概要」 「報告&次回参加表明」
【御殿場市】御殿場対戦会
不定期

「報告」
オンライン定例会
2019年に終了

「会場:しずぷよチャット」 

2015年5月28日木曜日

20150524超波臨時対戦会

記はる
参加者 はる、うたまる、お茶県、ござ、二郎

日曜なので対戦会はないはず、と思いきや、なぜか対戦会勃発!!
僕は勿論一番最初についていました。
最近、ぷよぷよができなかった(部屋の自主的リニューアルのため)こともあり
日曜日だけど、むしろ日曜日のほうが、人も少ないしtwitterで呟いとけば
誰か来た人と連戦できるだろなんて考えてたら5人も来たんで対戦会になりました。

普通に4人で2台を少しメンバーを交代しながら対戦した後は、楽しみにしていた
連戦の時間となりました。
まずは、ござさんと、うたまるさんの20本先取り
本数も少ないので観戦しました。お互いにほぼ互角のまま勝負が続いたんですが、途中から徐々にござさんがリードし、僅差でござさんが勝利しました。

ござさんのプレイは見たことがなかったのですが、L字を多く使った素直な伸ばしで
落ち着いたプレイをしていました。今回は対戦できませんでしたが、ぷよは見れたので機会があれば対戦したいですね。


そして、次は、はるVSお茶県
僕にとっては待ちに待ったリベンジマッチ、だったんですが、
結果は19-25、15-25で 34本しか取れませんでした。
序盤は割と僅差だったんですが、途中から、お茶さんがやや本線を意識した積にシフトして
それに対して、僕が得意な連携などに頼りすぎた戦術、しかも、仕掛けるのが速すぎるなどで
バランスを崩し、お茶さんは安定感のあるプレイだったので、差が広がったという内容でした。

しかし、前の50先よりもいい結果はでてるし、序盤は相手の仕掛けに対して催促を伸ばしての
対応ができていたり、単発で相手を動からの対応で有利が取れた場面もあったので、主に
中盤の構成をしっかり考えて本線も即発火できるよう維持することと、伸ばしをもっとうまくすることを中心にレベルアップして、次は勝ちたいです。

今回は二郎さんは観戦だけでの参加でしたが、プレイしている人の戦術や形の欠点を分析するなどの高い観察力と考察力を見せていました。
中盤重視のプレイを目指しているようなので、本線力とスピードが備わった時には脅威ですね。

これで今回の報告を終わります。

2015年5月24日日曜日

【報告】20150523超波対戦会

記:お茶県
参加者:お茶県、masa、めいしょうみ、ござ、じろー、その他(観戦者、ぷよらーではないとのこと)

この日は、masa選手と連戦をする予定&ひさびさにござ選手が参戦ということだったので早めに行きました。

14時前に到着してぷよ通台にいると、ござ選手とめいしょうみ選手が現れ、対戦をしながら連戦相手のmasa選手を待ちました。
masa選手が到着後15分後ぐらいに連戦50先を開始しました。1Pmasa 2Pお茶県固定、レーティング登録あり、録画ありで行い、結果は26-50で勝利でした。確か20-20手前ぐらいまではシーソーゲームで、後半ぐいぐいと差をつけれた感じだったように思います。彼曰くガタガタになったとのことだったのでこちらの何らかの戦法がうまくハマり、masa君のペースを乱したと解釈してます。彼と最後に連戦したときは敗北してるのでリベンジできて良かったです。

自分達が録画台で対戦してる一方でめいしょうみ選手とござ選手が連戦していました。しずぷよ新旧対決。勝利したのはござ選手でした。

その後は四人で簡易リーグ戦を行いました。各組み合わせで8本戦い(つまり2セットだけ対戦。超波のぷよ通台は1セット四試合の仕様)、勝敗数を合計し、得失点差で争いました。リーグを見事制したのはmasa選手でした。

その後はひたすら野試合をしました。
18時前にめいしょうみ選手が離脱。19時前くらいにじろー選手が来ました。彼とは例のホワイトボードを使いながらGTR談義をしました。他の参加者とも連鎖相談をしていて成長のはやさに納得です。金欠とのことで1クレだけプレイして離脱していきました。

今回は19時半ぐらいに解散しました。

この日はござ選手とともに、うたまる邸にお世話になりました。うたまる選手とは23時ごろ合流しました。それまでは王将へ行ったり、他ゲームをして過ごしました。おすすめは釣りゲームです。面白くてよい運動になります。チビッ子がいつも群がっているのも納得。

しかしうたまる邸で約100本近くぷよることになるとは…ぷよらーの性でしょうか(笑)

以上です。

2015年5月18日月曜日

【報告】超波対戦会_20150516

記:masa
参加者:masa、二郎

今日は早めに超波入りして音ゲーしつつ、ぷよらー待ちしてました。
スケTと戯れていると乱入。
連鎖が組めるか組めないかな方だったので小連鎖で応戦してると二郎さんが到着。
相手はカップルだという情報を得たので本線をぶっぱしました。

その後は二郎さんと連戦。
50試合程しましたが、全消し戦後の乱戦で何度か追い討ちの連携を決められて負ける試合がありました。
ただ、二郎さんは相手の本線を崩す戦法だったらしく、自分は割とすぐ本線を打っていたので、全体としては勝ち越せました。

連戦後は伸ばし方や連鎖尾、操作について1時間ほど会話したあと解散しました。
二郎さんは今回いろいろと発見があったようなので、自分も土台や戦術等、新しいものを取り入れていこうと思います。


短めですが、以上です。

2015年5月16日土曜日

【報告】第13回立川杯 遠征記

記:お茶県
遠征者:お茶県、ASH

たぶん三回目ぐらいの立川杯への遠征をしてきました。ASH選手とは現地合流でした。

■特殊ルール大会
ネクストのツモが見えない状態のしばりプレイだったようです。自分は遠征プラン的に参加を見合わせました。
優勝者…だれだろう。
第13回の立川杯の会記がアップされたら確認しましょー。

■一般大会
参加者59名?
予選リーグ一位抜けが決勝トナメを行う形式。ただし四人リーグが15個という狂気。予選は2先、決勝トナメは3先、決勝は5先でした。
進行は4台。
他に野試合台が一台、初心者台が一台ありました。

ASH選手は予選落ちで無念のリタイアでした。

お茶県はというと…
・予選リーグ
みかん選手(Aug) ○
クマカワ選手 ○
ぱたも選手 ×
(二勝一敗でクマカワさんと並び、得失点差も同じでしたが、勝利数が多いことや直接対決で勝ったということで一位抜けということになりました。)

・決勝トナメ
一回戦 切り込み選手 ○
準々決勝 凸凹マスター選手 ×

という結果でベスト8でした。ちなみに凸凹さんがそのまま勝ち進み優勝されました。
決勝トナメは後日動画でアップされるようです。批評ばっちこーい!!

・野試合
初心者台を女性プレイヤー4,5名で回してたのが印象的でした。

・食事会
40人ぐらいの参加でした。初参加の人から運営の人まで色んな人と話すことができとても愉しく、そして勉強にもなりました。

食事会の後は離脱し、近くのカプホに吸い込まれました。

今回は写真なしですが以上です。

2015年5月12日火曜日

【報告】2015057&9SS城対戦会サンセイブ城北店対戦会

トミーです。報告です。

木曜:Ash、トミー、矢本

初めはAshと二人だったので久々に連戦。

ダブルくらいで負けました。さすが浜松チャンプ
敗因の多くは、こちらの副砲の使いすぎでした。
こっちの積みがやや硬いのもありましたが、アッシュも潰し前に単発を挟んでくるので、副砲の量を調整しにくかったです。
彼は潰しが大きく、かといって本線は崩れず、セカンドも強力なので、どこかでイマイチなことをしてしまうと一気に負けます。
単発のあとはでかい攻撃が来ることが多いので、単発の時、高くしたり対応したりして、発火点を埋められないようにしておき、撃ってくる副砲を捌ければ(4~5連鎖級の対応)勝利が見えるかも。もちろん残しが悪いのはもちろん、伸ばしでも失敗すれば、すべてパーです。
或いは準備が整う前に、叩くしかないと思います。しかし、対応型の自分としては、苦手分野なので現在勉強中。

次いで矢本君登場。しばらく三人で回しました。
その後アッシュ離脱。
矢本君と連戦しました。


連戦の後に軽く雑談しました。
矢本君は操作ミスのことで色々悩んでいるようで、今後改善したいものの一つだそうです。
あとは凝視が不完全なことも悩みの種だそうです。

一方、自分は積みがやや硬い、というのは副砲を作っても只只長く、短く切り崩したり
マルチの素早い攻撃ができない形になりがちなのが現在の悩みです。
そこで、中盤の早い段階でマルチ攻撃、後々長い連鎖に組み換えられるような連鎖を
模索中です。使いすぎに関しては、永遠のテーマです。が今は組み換え連鎖に集中しているので
意識はやや弱いです。

土曜:矢本、トミー、茶利、ヒマジン、サトー

はじめは矢本君と二人だったので、しばらく連戦しました。
その後、茶利君登場。彼は以前は学業の関係で来れないことも多かったですが、
最近はよく顔を出してくれてうれしい限りです。

そして最近妙に強い。
相手のミスを誘い、確実に仕留めに来る印象です。
速攻、多連結連鎖尾、訳のわからない鶴亀連鎖尾、リバシ。
いやらしい。
打たせるのは案外難しくないイメージですが、マルチで連鎖が短かったり鶴亀で連鎖がわからないせいで伸ばしでしくじるケースが多いです。
連鎖が死んでることがたまにある?結局それにやられることもありますが。

さらにヒマジン君登場。以前より本線がしっかりしてきたような気がします。
副砲もある程度挟んでくるようになり、徐々に手強くなってきているのが窺えます。
逆に操作と、堀速度にまだ隙が拭えないといった感じです。
堀が速いと相手にプレッシャーを与えられるので、そこが速くなると勝率が高まる・・・かもしれない。

矢本君はよくあの矢本土台を使いこなせるなと思います。
あとは火力は基本的に高いと思います。ただ中盤が絡むとやや崩れがちな印象です。
矢本土台や男色積みにありがちな深い折り返し(後後伸ばしづらくなる形)を狙って攻撃すると、動きが鈍くなる気がします。

15時ごろサトーさん登場。操作が早くのんびりしてると負けます。ただ、操作の代償なのか、
ゴミが少し多く火力が他の人に比べてやや低い印象を受けるので、そこを突ければ試合の流れは掴める気がします。

自分はガチガチな中盤戦構築のせいで、使いすぎや副砲発火が間に合わないのが多いです。時々無駄に飛び込む。後打ちさせるスタイルのくせに、伸ばしもイマイチ弱い。一二列目の操作事故も多いです。ちなみに以前茶利君が書いてくれて記事にも自分の弱点が載ってます。

今回は、ぐちゃぐちゃと偉そうなことを書いてしまいましたが、普段から思っていたことや、今回の対戦会で思ったことを書いてみました。少しでも足しなれば幸いです。他に思っていることや、ちゃうやろ!ってことがあれば是非訊きたいです。

では!

2015年5月11日月曜日

【報告】超波対戦会_20150509

記:お茶県
参加者:お茶県、masa、はる、じろー、うたまる
(今回はDVD録画をしておりません。)

17時から途中参加しました。

私が到着すると既にmasa選手とはる選手が対戦しておりました。
3人で負けぬけで対戦しているとじろー選手が到着し四人で(あえて)1台をまわしました。

masa選手は久々なせいかイメージ通りに動けていないようで苦戦していました。
順番待ちの間に、超波杯に参加できなかったmasa君に当日の様子を報告したりして過ごしました。

はる選手とじろー選手が帰宅後、うたまる選手と合流しました。
うたまる選手と30分程度対戦した後、20;30ごろに撤収しました。

うたまる選手と私は翌日のQ2杯(名古屋)のため現地入りするのでした。

簡単ですが以上です。

【報告】第153回オンライン定例会_20150511

記:お茶県

オンライン定例会が第二月曜日体制になってから最初の回。
今回はこんなかんじでしたー

2015年5月10日日曜日

【報告】第77回BOXQ2杯遠征記

記:お茶県
遠征者:お茶県、うたまる、ASH

名古屋の第77回BOXQ2杯に参加して参りました。
今回しずぷよからは三名が遠征しました。

■企画大会
・回転なし台
・上五段だけ見えてる台(目隠し状態)
・レバー入力が横と縦入れ換えた台
の三パターン、三つの台があり
一戦ごとにくじを引いて対戦しました。
ダブルイリミトナメでした。
静岡組は早い段階で敗北していきました。
私は表トナメ裏トナメともに、回転なしだけしか体験できなくて少々残念でした。MAXS選手とミドル選手にやられました。
目隠し台はモニターで観戦者には状況が分かるようになっていて、大いに盛り上がりました。
レバー変更台は混乱必死でゆっくり展開でした。

■初中級大会
16名の参加。ダブルイリミ。
お茶県視点の戦績をのべます。
・一回戦MAX選手 ○
・二回戦うたまる選手 ○
・三回戦ミドル選手 ●
・裏初戦 ASH選手 敗北 ●
優勝は裏トナメから這い上がったASH選手でした。
初中級三回出場して三回優勝したとのこと。初中級ポイント的に今回で卒業のようです。(未定選手も卒業してた。)

しかし初中級てなんだっけ

■一般大会
三十数名でダブルイリミ形式でした。
一回戦 シード
二回戦 MAX選手 ○
三回戦 490選手 ○
四回戦 すけぞー選手 ×
裏初戦 レイボーン選手 ○
裏二 NAS選手 ○
裏三 ぐっくる選手 ×
ぐっくる選手が三位以上を確定させ
私は四位となりました。



敗北後、撤収時間が迫っていたのですぐさま離脱しました。
(四位だと思ってなく帰り際に表彰を渡され気がついた。)

さて誰が優勝したか…。それはなごやんのホームページで確認しましょう。
http://nagoyanpuyo.jp/s/

2015年5月6日水曜日

【報告】2015/05/03第2回ACぷよ通超波大会~第二回超波杯~

うたまるです。

いや~やっちゃいましたね~、超波杯。

感想だけ述べてしまうのはただの日記になってしまうので、
まず大会当日に変更になった点とその経過と結果についてご報告します。
※大会当日のその他の写真等は随時更新していきます。

<当日の実行ルール>
予選リーグ
A~Hの計8リーグ、1試合2先 

決勝トーナメントはA~Hリーグ1位通過者によるトーナメント形式5本先取
決勝戦10本先取

※予選リーグで勝敗数、勝ち星共に1位タイ2名になった場合、
再度直接対戦2先で勝者が決勝へ進出としました。


<試合結果>  EN、敬称略

<予選リーグ>
Aリーグ(バイト戦士,ドラポン,キルティードック,T-オトモ,前回予選落ち )
1位;前回予選落ち





Bリーグ(neimio,steps,てつろー,ヒマジン,トミー)
1位;トミー




Cリーグ(ズバ,YMT,カルゴウ,しむ,砂)
1位;砂

Dリーグ(いーちゃん@琵琶湖県,めいしょうみ,はる,かにすけ,silver)
1位;かにすけ

Eリーグ(くーちゃん,みり,428Gobow halation,マッドアルフ,むー )
1位;マッドアルフ

Fリーグ(さとう,CKN,ひさ,うたまる,TKK )
1位TKK

Gリーグ(お茶県,ろっぴっぴ^n,じゅじゅじゅ,stereoさん,ジロー,adan )
1位;ろっぴっぴ^n

Hリーグ(IID,すけぞー,T.Tたか,Ash,Rayborn,にこる)
1位;Ash


<決勝トーナメント>

3位;前回予選落ち

準優勝;TKK

優勝  Ash



以上の結果となりました。
動画は後日追ってupする次第です。
※5/13 更新
※映像に若干の乱れがあります、ご了承下さい







※以下決勝トーナメント 5/17更新








これくらいの人数ならトーナメント方式でも良いんじゃない?と
思いもしましたが、運営としてリーグ戦を推奨したのは
地方大会ながらも足を運んでもらったプレイヤー達がより交流を深めてもらう事と、
腕の立つ人、これからの人。真剣な人、楽しんでる人。どんな方でも多くの試合を通じて
大会を楽しんで欲しかったので初戦敗退で終了とかにならない様リーグ形式としました。

皆さんの理解としずぷよメンバーの積極的な手伝いに助けてもらいました。
食事会の協力まで色々ありがとうございましたm(_ _)m

超波対戦会が始まって2年になるんですね。まだまだ若い環境ですがこんなに
集まって頂いたのは総会長お茶県さんの遠征営業(?)とモチベ高い若者が様々な場所へ
日々遠征し、内容の良い置き土産を各地に回ってくれたお陰です。


なんというか、遊んでいるうちに夢が叶ってしまいました…
次からはこれが目標です、またよろしくお願いします!



さー来週の5/10はなごやんのBoxQ2杯ですぞぉー!!

2015年5月5日火曜日

【報告】超波対戦会_20150502(超波杯前日)

記:お茶県
参加者:お茶県、あだん、ジロー、にこる

昼は浜松市の対戦会に出席。
その後、基板を抱えながら超波に16時過ぎに着。

翌日に超波杯を控えており、まずはその前日準備(追加交渉)および対戦を行いました。
お店との交渉は成功し、大会当日の盛況へとつながりました。

追加交渉が一通り落ち着いたところにあだん選手登場。
連戦状態となりました。
中盤で仕掛けてくるようになっていて成長速度が非常に速いです。

途中でジロー選手が着ましたが、少しの時間だけ顔をだしてくれたようで対戦できずに撤収。

19:30ごろにあだん選手は帰宅し、一人飯。

もどるとにこる選手がいて連戦して撤収しました。
自分はにこる選手と相性がよいらしく、結構本数をとれました。

翌日も超波に来るため、にこる邸に宿泊しました。

以上です。

2015年5月3日日曜日

【告知】2015年5月3日 第2回ぷよぷよ通超波大会(超波杯)



第二回ぷよぷよ通超波大会(通称:超波杯)を開催します。
皆さんのご参加をお待ちしております!!
※事前エントリーにご協力ください。
→締め切りました。ご協力ありがとうございます

【場所】
ボウルアピア静岡・SUPERWAVE静岡店(プラザアピア静岡内2階)
〒422-8001 静岡市駿河区中吉田15-8
※2階がゲームセンターになっています。

【大会日程】
5月3日(日)
・13:00 大会エントリー開始(受付は対戦台横)
     フリープレイも同時開始
・13:50 大会エントリ
ー終了
・14:00 大会開始(所要時間2~3時間)
・18:00 フリープレイ終了
・19:00 食事会開始
・21:00 食事会終了

【参加費】
500円 ⇒400円⇒300円 (フリープレイ代込み)

事前エントリ人数によりディスカウントします。
25名に達し300円になりました。次の水準は38名です。

<お詫び>(5/2 23:30追記(お茶県))
事前エントリーのご協力ありがとうございました。
38名に達しましたが、新たに問題が浮き彫りになりました。
そのため、300円からのディスカウント判断は当日状況を把握するまで保留とさせてください。
事前エントリーにご協力していただいた方、ディスカウント方式を自発的に宣伝していただいた方、その他関係者の方々、大変申し訳ございません。
また直前での告知になったことも合わせてお詫び申し上げます。

尚、当日エントリーも受け付けておりますので
お気軽にお越し下さい。

※大会開始後に来てくれた方でも上記参加費を頂ければフリープレイに参加することができます。
※ネームプレートが参加証となります。

【詳細】
■ 大会内容
ゲーム: ぷよぷよ通 
ルール: ふつうに対戦 中辛
方式:  予選リーグを行い、各リーグの上位者で決勝トーナメントを行います。

※当日の人数で方式や本数を変更することがございます。ご了承ください。
※録画台の試合は後日アップする予定です。ご了承ください。
※貴重品の管理は自己責任でお願いします。
施設内1階にコインロッカーが有りますのでご利用下さい。

■ 食事会
時間: 19:00~21:00
お店: 道とん堀 静岡瀬名店 (お好み焼き屋)
予算: ¥2500 (食べ放題+ドリンクバー)
※大会会場からやや離れているため、徒歩の方は車で送迎します。
※電車の都合で途中退席する方は駅まで送ります。当日お声かけください。駅までは10分程度かかります。

■ 大会会場までの交通アクセス
・車の場合
駐車場は広いです。無料です。超広いです。
高速道路を使用する場合、
西から・・・第一東名の静岡I.C.で降りて22分
東から・・・第一東名の清水I.C.で降りて12分
・電車の場合
JR草薙駅から徒歩10分
※草薙駅から大会会場までの道順が不安な方は事前にお問い合わせ下さい。
駅から徒歩でご案内いたします。twitterをご利用の方のみ。
→徒歩案内の受付を締め切りました。当日のご要望は対応致しかねますのでご了承ください。(お茶県追記5/3 7:30)
徒歩案内役:お茶県→@otyaken_SZP

■ 食事処の情報
・超波内・・・・2Fフードドリンクコーナー、1Fごはんどき(定食屋)
・敷地内隣接・・・KFC、ミスド
・徒歩・・・たろうず(ラーメン)、幸楽苑(ラーメン)、草薙駅横浜屋(ラーメン)
・車・・・なか卯、王将、玉川(蕎麦屋)、さわやか(ハンバーグのファミレス)、
道頓堀(お好み焼き・食事会会場)、マハラジャダイニング(インド料理)


■ 周辺ホテルの情報
最寄の草薙駅周辺よりも、2駅隣の静岡駅か1駅隣の清水駅周辺がお勧めです。
<参考1>ビジホ・旅館 (5月2日に5000円以下のプランがある宿。ただし空室1や2が多い(4/2時点))
・JR草薙駅 周辺  (ハトヤ旅館)
・JR静岡駅 徒歩数分圏内 (オレンジホテル/ホテルニュー高尾/静岡パークホテル/ホテルエックシズオカ/静岡ユーアイホテル)
・JR清水駅 徒歩数分圏内  (ホテルTOKIWA駅南店/清水シティホテル)
<参考2>ネカフェ
・JR静岡駅1km以内 (くつろぎ処 一刻(ひととき)静岡駅南口店/ まんが喫茶ひまつぶし 静岡店
フリーBOX/ コミックカフェらぐ〜ん 伝馬町店 / コミック茶房 TIME・POCKET / コミック茶房 TIME・POCKET /遊−STYLE)
<参考3> ちょっと遠いけど安い。車且つ団体向け。
・(三園旅館/ロイヤルメイフラワー静岡)
<参考4> ぷよらー宅(仮)

【大会に関するお問い合わせ先】
分からない事がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
ツイッターを使用していない方はコメント欄にご記入願います。

・運営長(大会全般):ユニ@ノワール→twitter @mirukasama
・運営(現地機材担当、食事会担当):うたまる→twitter@taokatakashi
・運営(徒歩案内役、事前エントリ担当、ぷよらー宅窓口):
お茶県→twitter @otyaken_SZP、メール oty.shizupuyoあgmail.com(あを@に変換)


【事前エントリー方法】
この記事のコメント欄に下記テンプレートの内容をご記入ください。事前エントリーの締切日は4/30の23:59です。
※事前エントリーをされた方でも当日エントリーは必要です。
また、当日エントリーのみも受け付けます。
しかし、運営の円滑化と参加費ディスカウントのために事前エントリーにご協力ください。

---テンプレート---
・HN: (ハンドルネームです。)
・EN: (大会用の名前です。HNと同じ場合は記入不要です。)
・食事会: 参加/不参加
・一言:
----------------

※ログインしなくてもコメントできます。方法は以下。
①コメント欄にコメント記入します。
②”コメントの記入者”で「名前URL」か「匿名」を選択します。
③公開ボタンを押します。
④「私はロボットではありません」の認証にチェックを入れます。
⑤公開ボタンを押します。
※それでもコメントできない場合、お手数ですがお茶県までご連絡ください。
お茶県→twitter @otyaken_SZP、メール oty.shizupuyoあgmail.com(あを@に変換)