対戦会情報

本会について 入会方法 会員&常連 ぷよクエ支部 県内AC台設置店情報 ギャラリー お問い合わせ
【浜松市】SS城対戦会
第三土曜
 「概要」
「報告&次回参加表明」
【静岡市】超波対戦会
店舗建替工事のため休止中(2018/08/20-)

「概要」 「報告&次回参加表明」
【御殿場市】御殿場対戦会
不定期

「報告」
オンライン定例会
2019年に終了

「会場:しずぷよチャット」 

2016年2月29日月曜日

【報告】2016/02/27 超波対戦回 【次回参加表明】

記:がまずみ
参加者:お茶県、がまずみ、MRX、モコン次郎

真・女神転生ⅣFINALを買ったら「なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・」とかいうセリフが出て来るらしいことを知ってたまげているがまずみです。


この日は初心者会もありましたが、参加者のイシカワさんが遅れるとのことだったので、通常の対戦会から始めました。

最初お茶県さんと僕とMRXさん、途中でモコンさんが到着、で16時半イシカワさんが到着でお茶さんが初心者会の方に抜け、そのタイミングでMRXさんが台を離れて、僕とモコンさんでしばらく回しました。
モコンさんは初手周辺で悩む場面が多く、あまり調子が良くなさそうでした。

で、18時前くらいに疲れて終了、初心者会もその少し後に終わったので、そこで解散しました。


補足になりますが、3DS20thのとこぷよモードは、対戦では来ないようなツモが来る場面が多いです。

具体的には、3手で4色来るから大体の対戦ルールでは出ないパターンを練習することになったり、これは体感で申し訳ないのですが、あまり色が偏らなくなっています。ですから、偏ったツモを捌く技術があまり培われないと思っています。

そこで僕がおすすめするのが、「とことんたいせん」モードです。
このモードでやれば、20thに関して言えば対戦時と同じツモ補正だから偏ったツモも来るし、ずっと対戦できる上に相手も段々強くなっていくので、自分がどのくらい強くなったのかの指標にもできると思います。

ということで、特にそこそこ連鎖が組めるようになった!とか、他にも実戦と同じツモで練習したい!という方にはとことんたいせんモードをおすすめします。


次回は3/5(土)です。コメント欄に参加表明をお願いします。




【報告】2016/02/27初心者練習会in超波

記:お茶県

参加者
講師:お茶県
参加者:イシカワ

今回、講師はお茶県とがまずみ君の2名の予定でしたが、参加者が一名だったので私が講師役を対応しました。

(内容)
参加したイシカワさんが仕事の都合で到着が遅れましたが、
参加者が一名だったこともあり、到着してからの開始となりました。

イシカワさんは3DSは所有しているが、ぷよのソフトは保持していないとのことでした。よって対戦はDLプレイ、とこぷよ練習は私の3DSで行ってもらいました。

まず2本対戦した後、とこぷよを中心に問題点洗い出しとレクチャーを行いました。

イシカワさんのスタイルは左から消えていく階段で、折り返しも挑戦して組んでいきます。
なんとか発火までこぎつけるが、土台の半分がつながっていないことが多かったです。
つながらない理由は下記でした。
・階段の最後尾がタテ3になっていない
・折り返し後の発火口を確保しようといろいろ消しているうちに土台の4、5列目のキーぷよを消してしまう

折り返しを組もうとする心意気は大変すばらしいです。
しかし土台がすんなり組めていないので、土台上のごみぷよが大量にあり、折り返し作成が苦しくなってしまっていました。

そこで一旦折り返しから意識を離してもらって、土台をひたすら組む練習を勧めました。

練習法はとこぷよでひたすら折り返しなしの階段5連鎖を組むというものです。

その練習の際に気をつけてもらうポイントとして
6列目(連鎖末尾)をかならずタテ3をつくることを勧めました。
1、2段上下してもよいのでタテ3を作ってしまえば階段が繋げやすいです。
綺麗な階段をいきなり作ろうとするのは難しいので
多少凸凹してもよいので階段っぽく繋げられるようになる感覚をまずはつかみましょう。

時間いっぱいまでとこぷよやとことん練習モードで繰り返し行ってもらったところ
練習会の終わりでは、時々無駄消しなしで組み、ゴミぷよを4つに押さえるぐらいのことはできるようになっていました。
聞けばとこぷよをやったことがないそうなので、とこぷよができる環境を整えることもあわせて勧めました。むしろ週1のAC1ヶ月のみだけでここまできたのが驚きです。

今後の成長に期待ですね。

以上です。

(次回の開催が決定しましたら、別途告知記事を作成します。)

2016年2月23日火曜日

20160220 SS城対戦会報告 part2

指名いただきましたイロハです。

参加者:ステップス いろは トミー ash すくれ 矢本 茶利

今回の対戦会はスッテプスさんが11時に到着しスト2の大会があったため3時までと変則的な対戦会となりました。

11時頃自分とステップスさんが到着し早速、野試ってました。ステさんは操作が速く火力もあるし、仕掛けてくるのも達者なためほとんどステさんが勝利しました。しばらくするとトミーさんが到着し3人で回しました。トミーさんもステさんにとても苦戦を強いられてほとんど2人で回している状態になってました。トミーさんが仕掛けてもステさんが絶妙な対応をしてくるため、トミーさんが不利になってしまったり、高く構えて相手の攻撃をさらりとかわしたり、ステさんのテクニカルな立ち回りが際立っていました。普段ではなかなか見ないスタイルだけあって見応えもあり、また珍しい相手であって楽しかったです。わいわいした雰囲気も楽しかったです。

1時過ぎたあたりにすくれ君が参上しました。すくれ君は来て一戦目から14連鎖か13連鎖のとても大きい本線を自分に放ってきてとても調子が良さそうでした。しばらくしてash君が登場しました。病み上がりであり最初の一本は非常に調子が悪そうでした。11時からいた3人が飯で離脱していた間にすくれ君と対戦し比較的調子をとり戻しすくれ君に本数差を勢いよく付けていました。

ステさんの昼食が終わり本日のメインイベントであるステ対ashが行われました。ちょうどそのころに矢本君と茶利君がいらっしゃいました。連戦をみんなで観戦することになり、みんながash君の後ろから筐体を覗き、ステさんの背後はさみしそうでした。結果は26‐30でash君が勝利しました。本数も競っている時間が長く、見ていて熱くなる展開が多かったです。内容も強豪同士の対戦にふさわしく見応えのある試合が多く、観戦していて判断の速さや、判断の多さなど参考になる面が多くみられました。今度は50先で両者いいコンディションでの連戦を観てみたいと強く思いました。

連戦後はs級をliveで少し見たり、スト2の大会があるからこれからどうしようか等の話をしている中で静岡でss勢と超波勢で東西戦をしてみようと言う話があがりました。是非しましょう!

その後は矢本邸対戦が行われたそうです。詳しくはトミーさんが書いてくださった別記事にて。
次回参加表明もトミーさんの記事にお願いいたします。

2016年2月22日月曜日

20160220 SS城対戦会報告

トミーです。

対戦会の報告と思いましたが、ほとんどステプスが語ってくれたので割愛します。
前半の対戦会はステプスから指名があったいろは君にお願いしようそうしよう。


ということで、対戦会の後のことを少しばかり。

~矢本邸対戦会~

今回、スト2の大会が行われたため、3時までしかできませんでした。
やや不完全燃焼だったプレイヤーたちは、矢本邸に転がり込むことに。

矢本君の準備が整うまで、シュクレ君とスト2の大会の様子を見ることにしました。
しかし、しばらくフリプ時間で、大会はまだ先のようでした。
もっとも、開始からまだ時間があるにも関わらず、人数の集まり具合と4台稼働、3台配信、
ホワイトボードという大がかりの準備を目の当たりにできただけでも、面白かったです。

そして、シュクレ、茶利、トミーで矢本邸へ。
最初はVCAの予定でしたが、wiiがモニターに接続できず
結局PS4で4人で回しました。
最初茶利の連勝を止められず、彼の独壇場と化しましたが、それからはどっこいどっこいでした。
しばらくして自分と茶利が離脱。二人は対戦を続行しました。

家での対戦会も楽しかったです。たまにはこういうのもありかなと思いました。



車で茶利を降ろした後は西へと向かいました。
あの男を拾いに。


~飲み会 with サンケン~

対戦会そっちのけでS級を観戦していた三剣と久々に杯をかわしました。
自分の家まで来て、近場の居酒屋まで歩きましたが、サンケンが雨に当たると死ぬと喚いて大変でした。

さて、今日もmomokenの話ばかりになるかと思いきや、今日はお茶さんの話が少し多めでした。
なんたって、みんなお茶さんのこと好きですからね。

三剣はというと、毎度おなじみですが、お茶さんに色々と物申したい様子。
酔いも程よく回り、少し熱くなっていました。
もちろん、嫌いなわけではありません。彼のお茶さんへの熱い思いがそうさせているのでしょう。
ちなみに、半分くらいはやはりというかmomoken絡みでした。
今度、対談の場を設けてほしいといわれました。僕はぜひ聞きたいのでセッティング頑張ります。

あとは「S級の話」、「トミー、飲みと食欲だけはS級」「トミーの情けない話」などなど。
彼は、S級プレイヤーを焼き肉屋さんに喩え、肉が腐っている(弱い)、肉を出しすぎ(中盤使いすぎ)などと比喩表現で罵倒していました。まるでTVで野球中継観戦しているおっさんです。

結局サンケンだけに、と三軒はしごしましたが、三軒目では二人ともダウンしており、すぐ帰りました。

対談だけじゃなく、SS学生陣とも飲もうという話になりました。それはまた後程。
では。

来週の参加表明お願いします。





2016年2月20日土曜日

【報告】2016/02/20 超波対戦回 【次回参加表明】

記:すてぷす
参加者(敬称略):すてぷす、adaman、はる、イシカワ

最近モチベが非常に高い私ですが、週末は基本的に予定が入っているため月1が限度です(´・ω・`)
最近は寝る前に必ず過去のS級リーグ戦を見るようにしてます。
そのおかげもあってか、折り返しのバリエーションがかなり広がりました。
先折多重で高く積めば、相手からすると催促や潰しを打ちづらいと思います。重宝してます。


本来なら浜松のSSでずっとぷよる気でいましたが、「スト2の大会があるから15時までには終わらせてネ」と、店長から突然の催促を打たれてしまったので15時過ぎ解散→16時半に超波参戦といった流れでした。

連戦をしたことがなかったAshとも30先を行なうことができ、満足しています。
24本まではイーブンでしたが、最後に一気に駆け抜けさせてしまいました。
結果は、すて 26-30 Ash でした。
中盤は私が、本戦はAshがリードしていた印象でした。
凝視自体は冴えていたので形はほぼ見えており、隙があれば刺すことはできていたのかなと。
しかし、リードされてる中で、同点に追いついた後の試合が雑であったぁと反省。
特に操作ミスが目立っていたのは課題。ACならではの課題のため、レバーの柔らかさに慣れておくことは大事だと感じました。

Ashは病み上がりで十分な力を発揮することができなかったため、次は50先で再戦したいですね。
対戦ありがとね!


11時から解散までの流れや連戦の感想はイロハ君に別記事で報告してもらうとしよう。そうしよう!
(参加表明コメントの兼ね合いがあるため。)

さて、超波の方ですが、16時半に到着した時にはすでに3人がいました。
100円2クレへ変更になっているため、50円玉が残念なことになりました。

はる君は伸び悩んでいる様子でした。中盤戦の力は付いているので、これを武器にしてもらいたいですね。

adaman君は操作が以前よりも上達していました。次は土台をきれいに組む練習をしたら一気に伸びそうですね!

イシカワさんは折り返しを出来るようにすべく、先折階段の練習をしました。何度か上手にできていたため、練習を重ねてパターンを覚えるのがよさげです。
27日の初心者対戦会に参加するそうなので講師の方々、折り返しを習得できるよう尽力願います!


次回は2/27(土)、14時半~16時:初心者対戦回、16時~:通常対戦回 です。
参加表明お願い致します。

私は知人とたこパがあるので非常に厳しいです。ごめんなさい。

2016年2月15日月曜日

20160213 SS城対戦会報告

トミーです。

参加者:いろは、しゅくれ、矢本、ヒマジン、トミー

はじめはいろはと連戦してました。
結構手ごたえありました。
主に催促や潰しがうまくなっているように感じました。

そのうちシュクレ、矢本が到着、さらにそのあとヒマジンが到着し5人でまわしました。
この日はいろは君が光っていました。
名誉の3連勝抜けも何度か披露していました。
本人も納得のいく試合が何度かできたようで何よりです。

一方暇人君も土台のみならず、簡単な多重も使うようになってきており、成長を感じます。
しかし、操作の壁は厚く、また現段階では瞬時に判断は難しい、
更に、参加しているのが操作慣れしている人が多いというのがあり
なかなか勝利に結びつかせるのが難しい様子でした。

シュクレ、矢本は大方普段通りといった印象、一方自分は結構いいぷよが打てました。
しかし、最近積みの善し悪しの波が激しく、負けるときはあっさり負ける気がしてます。

暇人君、いろは君がそれぞれ抜けた後は、3人でひたすらまわし、6時くらいまでがっつりぷよりました。

さて、来週はS級・・・もありますが、なんと静岡東西の強豪
Ash VS ステップスがSS城にて行われるかもしれないという噂がながれております。
興味がある方はぜひ!

では!

次回参加表明お願いします

2016年2月14日日曜日

【報告】2016/02/13 超波対戦会【次回参加表明】

記:がまずみ
参加者:イシカワ、がまずみ、モコン次郎(敬称略)

今回は初心者練習会参加者のモコンさんと、割と最近階段積みを使い始めたイシカワさんの2名が参加してくれました。

この二人のプレイスタイルは、モコンさんが時間はかかり、隙もあるけどけど火力は出せる、イシカワさんは火力は出ないけどある程度早いといった感じで、お互い良い練習になったんじゃないかと個人的には思っています。イシカワさんの早くて短い連鎖が刺さる場面が多かったので、本数的にはイシカワさんの方が多くとっていました。

僕は基本単発か2連鎖しか打たずに、相手が本線打ったら折り返しの上で対応すると決めてプレイしていたのですが、キーぷよへの意識が薄れるといつのまにか本線を繋げてしまっていたりして、モコンさんには3回くらい謝罪しました。ごめんなさい。

前回イシカワさんはそろそろ折り返しをやってみてもいいんじゃないか?と書きましたが、今回イシカワさんに折り返しがどういうものか、どういう考えで組んでいけばいいかを伝授しました。
タブーとか細かい話は省いて説明しましたが、その辺はやってる内にわかることなので大丈夫でしょう。
モコンさんには対戦をすれば早く積む意識が生まれるし、やってる内に隙を意識しなければいけない場面も出てくるという理由からネット対戦に手を出してみることをオススメしました。


~次回参加表明~
次回は2/20(土)です。コメント欄に参加表明をお願いします。

2016年2月11日木曜日

【報告】20160206_SS城対戦会&次回参加表明

チャリです。

参加者:トミー、お茶県、Ash、矢本、ヒマジン、いろは、サトウ、sucre、美波、チャリ


今週担当のトミーさんが多忙のようなので代打です。
この日は大所帯でひったすら野試合でした。

いろは君と僕は入れ違いになってしまって残念だったのですが、
なんと美波さんが遠征&奮闘されていたそうです。
源氏パイの差し入れありがとうございます(byトミーさん)

野試合のコメントをしようかと思ったのですが、
ぶっちゃけ誰とやってたのかイマイチわかんなかったので、
今回は……


【チャリのパーフェクトかまいたち教室】

自己顕示欲の強いタイトルですみません。
一番使い勝手いいやつ。土台の名前は知らない

最近、レパートリの一つとして速攻土台に挑戦している人が意外にも結構いるらしいことが
わかったので、議論のネタに自分の考えや心掛けていることなどを投下してみます。

土台の強みとしては、相手を崩せるとこ(普段通りの戦術や形を奪う)。
運頼みの博打速攻で格上相手に本数を掠め取るなんて代物ではない、
知的な土台なので、よろしく(いきなり厳しい)

では、早速何ポイントか紹介していきます。



point!速攻は撃たない前提で組む
○リバシが強みとはいえ、優先度の比重は五分五分ではなく圧倒的に本線。両立キープが難しいときは迷わず速攻を捨てましょう
○ただ、後折りとは相性がいいので、後折り主体の相手には速攻の比重を高めてみてもいいです

速攻寄りの形

point!レパートリを増やす
○有名なアレしか知らないと、初手8手くらいで不穏な空気が漂います。GTR安定ですが、サブマリン、なめくじなども視野に
○場合によっては右折に派生してもいい感じ。ツモによって最善の形を選んでいけると安定します

右折組み換え
point!土台は平坦に
○発火点をキープする影響で、土台に溝を残したまま戦うことになるので、中盤で愚形に発展しやすいです。ゾロやハチイチをうまく使って解消していきましょう
ゾロ挿入の図
○発火点を埋めて平坦になった瞬間は単発耐性が低いので、注意。うまい人は狙ってきます
○また、埋めたと見せかけて黄色の単発→速攻の流れや、黄色発火からの3連鎖マルチが効果的なケースも(図は本線寄りにしてる影響で左の黄色が回収できませんが……)



point!暴発チェック
○一番多いのは左下の横3を巻き込んでしまうミス。対策としては、ここの色がゴミぷよにならないような積みを心掛けることと、図のように暴発しても繋がる形にしておくこと。
タブー解消の一例


point!初手手順
ABACAD

○アーケードでは存在しないパターンですが、ABACADの個人的おすすめの捌き方を紹介。ちぎりが発生しますが、AAABからハチイチを引いた時と同じ形に発展可能です。使ってみるとわかりますが、ここからの受けはレパートリさえあればかなり広いのです。速攻土台だけではなく、新GTRや矢本土台にも。

このツモ順は苦手意識を持っている人が多いと思うので、しっくりきたら使ってみてあげてください。(使ってる人はここ10年くらいで見たことないから多分自分発祥)


point!速攻を撃つタイミング
○とにかく鮮度が命!迷ってはいけない。1フレでも自由落下すれば警戒されて奇襲性がガクッと落ちます。
○基本的に警戒してる相手には刺さりませんが、ハチイチやゾロの誘惑に負けて隙をさらすこともあるので、きっちり咎めましょう
○余裕があれば相手のリバシや神ヅモも警戒


【勝ちパターン】
○速攻が決まったとき
○速攻のみだと勘違いして本線を即撃ちしてくれたとき
○相手が色々あれになって愚形になってくれたとき

【負けパターン】
○相手が良形のまま中盤戦に移行してしまったとき
→潰され負け
→中盤戦負け
→火力負け

中盤が遅れがちなので、まともな試合での勝率はやや低いかもしれませんが、そこら辺は腕と愛でカバーです。これはカマイタチストあるあるだと思うんですけど、使いこんでくると真ん中の逆L字らへんに徐々に愛着みたいなものが沸いてくるはずです。


今回の記事をきっかけに、横浜や名古屋のような地域特有のらしさに繋がっていってくれれば、しずぷよブロガー冥利に尽きますが、僕が一番好きな土台はだぁ積みなのでした。

長くなりましたが、ここまで読んでくれてありがとうございます。それでは、快適なぷよライフを!


次回ss城対戦会は2/13(土)1時からです。 参加表明をお願いいたします。


(追記 2/14)
色々と別の形も紹介。初見殺しで使うならここからの土台がオススメ。
こいつらを凝視で見抜いてかわすのはかなり難しいと思います。
一応実用的なものをチョイスしたつもりですが、自分はほとんど実戦投入できるレベルに至っていません(対戦会で使うだけでも一週間前からとこぷよで猛練習しとかないときつい)

普段使いこんでる土台なら、速攻派生形として扱えるようにしておくと使える日が来るかも。
pointは発火点のL字の色が偏ったときに狙うことと、本線化する際に必須の同色連鎖の習熟。

ただ、速攻を使うと勝ち負けに関わらず早期決着してしまうためクレが勿体無いと嫌がる人が少なからずいらっしゃる上に、実験的な土台を実践で練習し続ける環境を確保するのは難しいです。
どこかに週一ペースくらいでフリプでやってる対戦会とかあればなぁ~ おや…?そういえばSS対戦会って…(謎宣伝)

これらに興味を持った人は、ニコニコの「マルチ保持の土台紹介(ぷよクラの動画)」という動画がオススメ。
実戦じゃまずお目にかかれない芸術的なリバシがいくつも紹介されてます。特に段差ズレを利用したリバシは圧巻。
速攻新GTR
速攻GTR1
速攻なめくじ
速攻GTR2










速攻GTR3



速攻サブマリン
速攻フキゲン
速攻GTR4

2016年2月9日火曜日

【報告】2016/02/06 超波対戦会【次回参加表明】

豆まきで鬼役になったら姉二人からガチ投球食らってマジ泣きした過去があるがまずみです。

参加者:お茶県、イシカワ、がまずみ、MRX、美波(敬称略)

この日は人が少なめでした。
飯前はMRXさんが来て連戦して、その後イシカワさん着でちょこっと対戦、イシカワさん離脱後MRXさんと再び対戦しました。

イシカワさんは階段土台が組めていたので、そろそろ折り返しを練習する頃かもしれないですね。
で、MRXさんが前見たときより相当強くなっててびっくりしました。特に驚いたのは、第2折り返しの作成を邪魔しようとしたら細かく対応されたことです。土台が安定したら超波の平均かそれ以上のレベルに上がりそうです。MRXさんは19時30分頃離脱されたようです。

飯後しばらくして浜松からお茶さん、美波さん着。正直よくハシゴできるなぁと感心しました。

お茶さんとの対戦は到着が遅かったこともあり、一時間程度で切り上げました。
この日は全体通してハマるかハマらないかで内容が極端だった印象があったので、もっと戦術を勉強しようと思います。


~次回参加表明~
次回は2/13(土)です。コメント欄に参加表明をお願いします。

2016年2月8日月曜日

【報告】20160208_オンライン定例162

記:お茶県

今回はこんな感じでした。


【告知】2016/02/27 超波初心者練習会 【参加表明】

閲覧頂きありがとうございます。
前回から少し間が空きましたが、次回初心者練習会の告知です。
なお昨年の内容と一部変更点がございますのでご了承ください。

【日時】
2/27(土) 14:30〜16:00

【場所】
Superwave静岡店 2Fフードコートエリア

【用意して頂くもの】
・nintendo3DS 
・ぷよ20thのソフト(ソフトは無くても大丈夫です)
・参加費は0円です

【講師】 お茶県、がまずみ

【募集人数上限】 2名

【内容】
連鎖の基本となる"定形"と呼ばれる連鎖の形を組めるように
ポイントと練習方法についてレクチャーします。
参加3回目くらいで折り返しの考え方と習得を目指して練習していきましょう。
初心者会は大体15分サイクルで進行します。



フリー対戦
自己紹介(前回からの成果)も兼ねたフリー対戦(2セット程)
質問&上達への一手
対戦で感じた問題点や改善手の指摘、提案
練習
練習の方法なども説明出来たら良いですね~
まとめ対戦
参加者同士で課題に沿った対戦に挑戦してみましょう


【参加目安】
・ネット対戦で結構負ける。
・脱、まぐれ連鎖。安定した土台を作ろう。
・折り返しがうまくいかない。
・ぷよについて話をする機会が無かった。
ぷよぷよに触れて間もない方、ブランクある方でも大歓迎です。

今回参加したら次回も行かなきゃいけないとかはありません。
自分のペースとタイミングでお越しください。

【卒業条件】 (追加事項です。今回から施行)
・参加回数が3回に達したとき
※既に2015年に3回以上参加された方はあと1回参加できます。

当練習会の初心者卒業概念
定型の土台が組めるようになる等の経験を通して、自分の課題に対してどうしたら上達するかを考えて練習できるようになった状態。

【参加表明方法】
2/25(木)23:59までにコメント欄に参加表明してください。
下記テンプレートをコピーしてご使用ください。
-----------テンプレート------------
【HN】
【ぷよ歴】 
【課題】
【通常対戦会】参加する/しない
---------------------------------

※参加表明人数が0の場合は開催日前日に中止の告知を行います。
※「練習会の初心者卒業概念」のレベルに既に達していると思う方は16時から始まる通常対戦会をお勧めします。
※通常対戦会とは初心者会の後に別途開催されるAC(アーケード)台でのぷよ通対戦会です。初心者会練習会が開催された日は初心者台を設けますので、お気軽にご参加ください。

【お問い合わせ】
ご質問やご連絡もコメント欄へお願いします。
もし記入できない等のトラブルがございましたらお茶県(twitter)へお気軽に申し付け下さい。

2016年2月2日火曜日

【報告】20160130_SS城対戦会&次回参加表明

はじめまして。五郎八(いろは)です。

参加者:三剣、太陽の申し子、スクレ、サトウ(敬称略)

今日は事前に三剣さんとトミーさん経由で連絡をとり、こっそり12時に集まり30先を行いました。三剣さんはほぼ時間通りに来ました。結果は30-29で何とか勝利することが出来ました。三剣さんは日頃から奴(mさん)の動画を観て研究をおこなっているため、組む速度はゆっくりですが、土台が綺麗であったりセカンドの回収率が高く毎試合安定した動きをしてくるため手強かったです。こちらは操作ミスや手順の悪さでムラが出たり、連戦経験が浅く連取されたときの気持ち的なリカバーなどが上手くいかず6連取されたりと課題が多く見つかりました。時間的に余裕があって50先であったらどちらが勝つかわからなかったです。
連戦が終わり1時を過ぎていたため二人で野試っていたら、太陽の申し子さんがいらっしゃいました。太陽の申し子さんは操作スピードが速く、階段や鍵ならではの高火力で三剣さんや五郎八では全く歯が立たなかったです。しばらくするとすくれ君がやって来てました。ほぼ入れ替わりのタイミングで三剣さんが離脱し3人で回してました。すくれ君対太陽の申し子さんの野試合はお互い本線火力が7万~8万が何度もでるくらい大きく、自分からしたら別次元の対戦で、観ているだけで楽しかったです。
しばらく野試っていると太陽の申し子さんは超波とハシゴするために離脱。太陽の申し子さんの行動力すごい!

二人になり、すくれ君と50先をすることになりました。19-50ですくれ君が勝利しました。すくれ君は今日は調子が悪いらしく納得のいく積みではなかったようですが、最近どんどん磨きがかかっていく火力でこちらを圧倒して、すくれ君を自由にさせてしまって本線打たれて負けという展開や、こちらの副砲が大きすぎて撃たれて負けという展開が多かったと思います。こちらとしては最低限の催促で撃たせたり、微妙な量のお邪魔で本線をすぐ撃てなくして小さい連鎖で勝っていくといった方法が現状では本数をとる可能性が高そうですが、なかなか上手くいかずほとんど本数を取ることが出来ませんでした。すくれ君からもう少し追撃の判断を良くし、後ろを崩しすぎないようにするともう少し取れるようになるとアドバイスを頂きました。次回対戦では差がより縮まるようすくれ君以上に成長していきたいと思います。

すくれ君の48本目くらいからサトウさんが参上しました。連戦後3人で回しているといきなりすくれ君の調子が上がってすくれ君を席から立たせることが出来なくなりました。サトウさんのソウルを吸収することで強くなったそうです。調子を取り戻したすくれ君は先週以上の能力を発揮し、カッコいい連鎖美や回収率の高いセカンドを連発し、サトウさんや私を非常に困らせました。
一方サトウさんはAC2週間振りということもあり、操作ミスがいくつかあったもののすくれ君を先撃ちさせて勝ちをとったりと、すくれ君を何度か席を立たせることに成功していました。サトウさんはaa abをだぁ積みにするため私が好んで使う新GTRとはほとんど縁がないそうです。。。

次回ss城対戦会は2/6(土)1時からです。 参加表明をお願いいたします。
五郎八は何時からでも参加可能です!

2016年2月1日月曜日

【報告】20160131_御殿場act対戦会

記:がまずみ
参加者:お茶県、がまずみ、ひろおくん (敬称略)
今年に入って一回目、トータル3回目の御殿場対戦会になります。


今回actに着いて最初にやったのは、お茶さんが新しく購入した基板の動作チェックでした。
2つセットで2万円で、ゴールデンウィークに開催する予定の超波杯に備えて手に入れたそうです。
大会の為に基板まで買ってくるなんて総会長の鑑ですね。さすがに2万も飛ばす勇気は僕には無いので、素直にすごいと思いました(小学生並みの感想)
もう一つすごいと思ったのは、actの店長さんがお茶さんに基板絡みのアドバイスを色々していたことです。やっぱり業界にいる人の知識量はすごいですね。

このとき店長さんが、「人さえ増えれば対戦台の数を増やしてもいい」と言ってくれていて、これからの御殿場対戦会の賑わいに期待したいところです。静岡東部周辺在住かつ車を持っていて、ぷよぷよに興味がある方、一度参加してみてはいかがでしょうか?
【2/6追記】
 「人さえ増えれば対戦台の数を増やしてもいい」ではなく「人が多い日は増設も可」だったようです。常設が増えるのではなく一時的に増やすこともできるということです。
語弊があったようなので追記しました。

そんなわけで動作確認終了後、お茶県、がまずみで対戦しまくりました。
今回の対戦では、比較的、速攻で有利をとって勝つ場面がお互いいつもより多いように感じました。
最初はお茶さん側が速攻をしてきていたのですが、段々イライラしてきてこちらからも速攻をしかけるようになった構図です。

速攻は入った瞬間ガン有利になることが多いので、ツモが偏ったときは積極的に使って行こうと思ったし、逆に序盤も油断せず相手が何をしそうかをもっとよく見ながらプレイしようとも思いました。

途中ひろおくんさん到着、そこから三人で回しました。
ひろおさんの本線にできなそうな連結作って単発打ちまくってくるスタイルは割と嫌でした。本線ゴリ伸ばしチャレンジが阻まれた回数は数えきれません。

で、最後は例の如くひろおさんにお願いして、御殿場駅まで送って頂いて、駅で解散。
車持ちの対戦会参加者(超波、浜松含む)の方へは感謝しても仕切れませんね。

次回の日取りは未定(2月?)です。追々決定したいと思います。
気になる方はTwitterでお茶県さんをフォローすれば、情報が入りやすいとかそんなことないとか。