参加者;むら、武政、じゅり、ありこ、りと、にこる、レモン、ユニ、山崎(観戦)、うたまる (敬称略
3日前にツイートしたにもかかわらず集まってくれてうたまる嬉しい。
例えるならACでスコアしながら時間潰してたらいきなりクレジットが入ったくらい嬉しいと書けば分かりやすいだろうか。
今回の初ワールドさんは去年10/26に開催したしずぷよのeぷよ大会に来てくれたむらくんを始め友人の武政くん、その際に場所をお借りしたJeSUの運営をされている山崎さんやありこちゃん、にこるりと夫妻。ぷよスポ以後の大会から若いプレイヤーにも参加してくれるようになってきたのは嬉しい限りです。
内容ですが、むらくんはぷよ歴1年程とは思えない立ち回りで精度の高い積みが印象的でユニさん相手でも地に足のついた攻防が出来ていたのは驚きました。中盤の潰しで使うぷよの量も良くて自分も見習わなければいけないなと言う部分です。
お友達の武政くんもぷよメインではないと言いながらもGTRの作り方は基本に忠実で今後連鎖尾やカギ積みをマスターしていけば普通に強くなると思います。
ありこちゃんも丁寧な後折りGTRをベースに配色をバランスが良く捌いていて暴発が少ないのが練習量と比例しているなと感じる一方で、対人戦のゲームメイクに少し不慣れな面があってスタイルの違う人や、格上の人を相手にせざるを得ない状況での積み方に工夫が必要だなと感じました。
対応するというのは、ただ相殺をさせたり潰しを仕掛けるアクションを指すのではなくて、相手に応じて自分のフィールドを変化させて積む事も含んでいます。要は戦略的に手順を変えられるのが対応力の根本です。この辺が初級~中級へ推移するボーダーで、日や環境によって調子の良い悪いが出ると感じる方はここを強化する事をお勧めします。
潰しが通用しない程発火点を高くすれば中盤で撃たれるタイミングは少なくなるし、撃たせなかった事に応じて本線を組み替える必要が発生して相手もタイミングを変えなくては有利に持っていけない。という意識を引き出せたらひとまずの対応は終了です。次すべき事をチャートなどに起こしてイメージをつけましょう。
【本日の形】
後折りGTR(左図は新GTRもしくは同色連鎖)の土台が組みあがったモノですが、積む手順を変えると少ない手順で2トリ(中央図)が撃てるので青をツモれなかった時点で終了です。こういった場面で先に1本落としている状況の場合、少し警戒して先折りの手順で組んでおくと相手の手が緩むので同じ形でも手順を変える事ができると寿命が伸びて本線力も上がるので準備していた方が良いと思います(右図.青発火で先折り挟み込み&黄発火で2ダブ)
多少無理してる感が否めない図ですが対戦では結構出くわすのでシミュレーションは大事よ。
他にはじゅりさんに行った鍵積みのレクチャーなど。内容が長くなっちゃうので初心者会がシリーズ化できる様になったら掲載予定。
最後に人が集まったので団体戦を行いまして、結果が以下になります。(山崎さんが見学の為5-4に別れ4人チームはひとり2回対戦) ※ぷよスポ2先2セット先取
1p 2p
先鋒 武政 じゅり
1 2
次鋒 りと にこる
0 2
中堅 ユニ ありこ
2 0
副将 うたまる レモン
0 2
大将 ユニ むら
0 2
結果 1 - 4 でした。
次回の対戦日時は未定ですが、今後はぷよキャンの方で掲示したいと考えています。また2/29はいよいよ第7回ACぷよ通SS杯です!そちらへの参加も宜しくお願い致します!では!
【おまけ】
現在の超波をご覧ください。
本館と立体駐車場の外観。本館外壁の塗装作業が終わり足場を解体してました。
本館 裏手の入り口には吹き抜けが見えました。中はがらんどうな部分もあり。デカい。
別館 店舗の看板が付きました。糖分と電池切れの心配は無くなり、多少の不調も薬局でテコ入れでき、うっかりパジャマで来ても対応可能です。
新店舗
Google先生はデニーズって言ってました。
0 件のコメント:
コメントを投稿