対戦会情報
本会について | 入会方法 | 会員&常連 | ぷよクエ支部 | 県内AC台設置店情報 | ギャラリー | お問い合わせ |
---|
【浜松市】SS城対戦会 第三土曜 「概要」 「報告&次回参加表明」 |
【静岡市】超波対戦会 店舗建替工事のため休止中(2018/08/20-) 「概要」 「報告&次回参加表明」 |
【御殿場市】御殿場対戦会 不定期 「報告」 |
オンライン定例会 2019年に終了 「会場:しずぷよチャット」 |
---|
2013年4月28日日曜日
ぷよクエ
前にぷよグミで一記事かいたから、これも単発であげちゃっていいよーとの会長からのお達しで、ぷよクエ記事。
絵は20thで見慣れた感じで、えー使いまわしかよーと、思われるかもしれませんが、進化すると新規コスチュームのグラにるそうです。ネタバレになるので彼女の進化形態はまだ見ていませんが、ラフィーナなんかは相当変わっていて、燃えよドラゴンみたいになっていました。
ギルド名は静岡にちなんで「サイレント騎士団」とかいう名前でやっております。名前が中二病すぎるためか、俺のリーダーが弱いのか、新規メンバーが中々加入してくれません(現三名) 。このゲーム、結構ギルメンのリーダーが戦力を占める割合が高く、まだまだ序盤ですが、毎回コンティニューするかしないかの苦戦を強いられています。救世主募集中。
個人的な見解として、このぷよクエが実践での技術に役立つポイントとしてあがるのは…
○セカンド(不定形)
○連鎖尾
○マルチの発見
○…etc
といったところでしょうか。特にマルチはマルチ商法なだけあって強く、場合によっては1トリで7連鎖相当の威力がでます。
うぉっとー!気づいたらあと1分で日曜限定の素材ダンジョンが終わってしまう。さっさと〆て出向きます。 ということで、プヨ食えおもしろいでs、では…!
《近況報告》
○サンセイブ城北店(浜松)設置予定のACぷよ通基盤を修理センターにて修理中。
○愛川こずえファンさん3段にいつの間にか昇級。おめでとうございます。
○HP絵の背景はそのうち描きかえor実写に差し替えます。
4月27日(土)GAMEまりん対戦会
午前1時に袋井駅にて待ち合わせ。徒歩25分かかるため会長にクルマでの送迎をお願いするも、強風による電車の遅延で遅刻をするという今年度最大の大失態を犯す……も、会長もいい感じに遅刻して噛み合う。
なんやかんや省略からの、まりん着。今回はステップスさんがもしかするとワンチャン…でしたが、ノーちゃん。残念。 おなじみの会長とレーティング戦の流れに。最近の寝不足によるスタミナ回復不足をリポB(レッドブルじゃなくてすみません)で補い立ち向かうも、惜敗。結果は70-68(20先×4セット)
GAMEまりんは二階が店長宅になっており、途中でお母さんが降りてきて10本ほど観戦されていました。ちょうどそのときは本線を撃たない試合が続いており、素人が見ても絵的に面白みのない内容だったように思いましたが、何か感じるものがあったのでしょうか……?
途中、華やかな連鎖をお見せしようと推定14連鎖ほど頑張って組んだのですが、15連にしようと画面上部でネバっていたところに会長の無慈悲なファイヤーが刺さり、焼き殺されました。無念。
そのお母さん、実は店長だったことが後で判明し、唖然。 以前にお父さんをチラお見かけしていたので錯覚しておりました。今後もしずぷよをよろしくお願いいたします。できれば1コイン5クレのままで…(笑)
20先最終セット中に、お子様がご帰宅。近くに寄ってきたのでレバー操作でカッコをつけてみるも、まるで興味を示さず二階へ。ふむ、私の未熟さを数秒で見切ったか…将来有望である。 そんな具合で4時に終わり、会長カーで反省会&会議を5分ほどしつつ駅へ。そのまま解散。
雰囲気や流れはこんな感じです。ブラック企業みたいな文句になりますが、「本当に」アットホームな対戦会です…というのが、なんとなく伝わったでしょうか。興味をもたれた方は是非しずぷよへ!
今日はもうひと記事かきます。
2013年4月24日水曜日
オンライン定例107 報告
今回は参加者最大9人でした~^^
優勝は岡山の刺客、えるえむさんでした。
最後フィーバーの試合の結果は不明ですが、その前の状態から優勝の状態でした。
なお、レーティングはまだ実装しておりませんが、実装後は今回の戦績から反映していく予定です。
優勝は岡山の刺客、えるえむさんでした。
最後フィーバーの試合の結果は不明ですが、その前の状態から優勝の状態でした。
なお、レーティングはまだ実装しておりませんが、実装後は今回の戦績から反映していく予定です。
(埋め込みのセルを指定できるはずなんですが、うまくいきません)
2013年4月20日土曜日
4月14日まりんにて
どうも皆さんこんばんは。今回は新参しずぷよメンバーである私、茶利夢が記事を担当させて頂くことになりました。こういった形式のブログを書くのは不慣れなため、お見苦しい文章となってしまうかもしれませんが、最後までお付き合い頂ければ幸いでございます。
さて、今回のテーマはずばりAC。4月14日、人生初百先をACでやって参りました。 場所は袋井市(静岡市と浜松市の真ん中)にある「GAMEまりん」というお店。100円5クレ、神レバー、神換気、神椅子と、すべてにおいて神掛かっていまして、さらに人が少なく(とか言っちゃっていいのかな…)タバコ臭が皆無。そして筐体の向こう側に声が届くほどに静か。文句の付け所は(アクセスが少し悪いこと以外)ないですね。
さて、自分の初AC戦は、冒頭で百先したと言ったのは実は嘘で、通り越して百後(百本後取り)までやってしまい、「会長130-100自分」という結果になりました。試合内容はぶっちゃけあまり覚えていないのですが、お互い異常に速攻を刺し合っていたなーという印象です(体感いつもの5倍くらい)。 速攻をすると、次の試合で「速攻を警戒して発火点保持するタイプの人」と「速攻をやり返すタイプの人」がいると思っているのですが、お互いに後者だったようで、試合数を重ねるごとに速攻の使用頻度が相乗効果で増加していき、速攻ささりまくりでした。。序盤の凝視、大事です。
最後に、静岡県のAC情報です。本日浜松市の学園密集地域のど真ん中にある「サンセイブ城北店」というゲームセンターに会長がぷよ通基盤を持っていったところ、なんと!対戦台を常設してくれるという話があがり、設置してみたっ…んですが、基盤がバグ(下強制入力)っていたため、あえなく断念。 しかし、基盤を直す目処は立っているそうで、うまくいくと今月中にも稼動するかもしれません。 もしこの記事を読んで下さっている浜松近辺在住のぷより手の方がいたら、是非出向いてみましょう。 将来的にふらーっとたちよって、たまたま居合わせた知らない人とぷよるのが夢です。
長くなりましたが、これにて終わります。
さて、今回のテーマはずばりAC。4月14日、人生初百先をACでやって参りました。 場所は袋井市(静岡市と浜松市の真ん中)にある「GAMEまりん」というお店。100円5クレ、神レバー、神換気、神椅子と、すべてにおいて神掛かっていまして、さらに人が少なく(とか言っちゃっていいのかな…)タバコ臭が皆無。そして筐体の向こう側に声が届くほどに静か。文句の付け所は(アクセスが少し悪いこと以外)ないですね。
さて、自分の初AC戦は、冒頭で百先したと言ったのは実は嘘で、通り越して百後(百本後取り)までやってしまい、「会長130-100自分」という結果になりました。試合内容はぶっちゃけあまり覚えていないのですが、お互い異常に速攻を刺し合っていたなーという印象です(体感いつもの5倍くらい)。 速攻をすると、次の試合で「速攻を警戒して発火点保持するタイプの人」と「速攻をやり返すタイプの人」がいると思っているのですが、お互いに後者だったようで、試合数を重ねるごとに速攻の使用頻度が相乗効果で増加していき、速攻ささりまくりでした。。序盤の凝視、大事です。
最後に、静岡県のAC情報です。本日浜松市の学園密集地域のど真ん中にある「サンセイブ城北店」というゲームセンターに会長がぷよ通基盤を持っていったところ、なんと!対戦台を常設してくれるという話があがり、設置してみたっ…んですが、基盤がバグ(下強制入力)っていたため、あえなく断念。 しかし、基盤を直す目処は立っているそうで、うまくいくと今月中にも稼動するかもしれません。 もしこの記事を読んで下さっている浜松近辺在住のぷより手の方がいたら、是非出向いてみましょう。 将来的にふらーっとたちよって、たまたま居合わせた知らない人とぷよるのが夢です。
長くなりましたが、これにて終わります。
2013年4月17日水曜日
5月までの予定
告知 兼 ブログのtwitter連動テスト用記事です。
下記はメンバー向けに送ったメールの内容の一部です。
----
3. 静岡県にもぷよ通ACプレイ可能店ができました。
詳細はブログをご覧ください。
4. しずぷよのイベント
4月24日 オンライン定例会
4月27日 13:00-17:00ぐらい GAMEまりんにてぷよ通AC対戦会
5月9日 オンライン定例会
5月24日 オンライン定例会
5. なかなか定例に出られない、モチベが下がってきたというかた、
に出場してみてはいかがでしょう。私もちょくちょく参加してます。
----
2013年4月15日月曜日
【引越し】新しずぷよブログ
fc2からblogger(google)に引っ越してきました。
共同管理者の募集(メンバー、メンバー希望者が対象)
・ブログデザイン
・記事作成者
・絵師(背景係など)
引越しの理由
・有志のメンバー複数名での管理を行うため。
共同管理者の募集(メンバー、メンバー希望者が対象)
・ブログデザイン
・記事作成者
・絵師(背景係など)
新ブログについて
・引越しの際に、旧記事の記入時間が固定化されています。日付だけは合っています。
・旧記事にはところどころ文字化けもありますが、ご了承ください。
・コメント欄のうち、個人情報が漏れそうなものは全て削除しました。
しずぷよコンテンツの今後
済
・ブログ fc2→google
・ブログ fc2→google
検討中
・掲示板 fc2→廃止を検討 廃止した場合定例の報告はどこにするか?
・掲示板 fc2→廃止を検討 廃止した場合定例の報告はどこにするか?
・チャット chatx(Whocares?)→変更無しの予定
・HP googleサイトを新設し、ブログを1コンテンツ化
^^^^
以下埋め込みテスト用スペース
^^^^
・HP googleサイトを新設し、ブログを1コンテンツ化
^^^^
以下埋め込みテスト用スペース
^^^^
登録:
投稿 (Atom)