対戦会情報

本会について 入会方法 会員&常連 ぷよクエ支部 県内AC台設置店情報 ギャラリー お問い合わせ
【浜松市】SS城対戦会
第三土曜
 「概要」
「報告&次回参加表明」
【静岡市】超波対戦会
店舗建替工事のため休止中(2018/08/20-)

「概要」 「報告&次回参加表明」
【御殿場市】御殿場対戦会
不定期

「報告」
オンライン定例会
2019年に終了

「会場:しずぷよチャット」 

2015年1月29日木曜日

【報告】20150129_SS城木曜対戦会

チャリです
木曜対戦会()の報告です。
参加者:チャリ、お茶県


新年から何かと多忙な昨今、
ようやくぷよ初めに漕ぎ着くことができました。


さーて手始めに、古参のしずぷよメンバーであるスケルトン・Tさんとの1先です。


あまりにも久々だったので、飽和は階段5連鎖くらいになってるかな~なんて思ってましたが、
あれ、体がサクサク動く。レバーがカクカク動く。
誰か俺の両手を止めてくれと言わんばかりのサクサク加減に面白くなってその場で爆笑。


さくっと対戦用の土台で15連組めました。
西暦の数字とも掛かっていて縁起がいいですね。

この調子で毎年1連鎖ずつ飽和を伸ばしていけば、
東京オリンピックの年には人類未踏の20連鎖に到達できる計算になります。
20連鎖計画。 嗚呼、アポロ計画を彷彿させるロマンある響き。


どうやら2014年末に頑張っていた気がする不定形をさっぱり忘れ、
むしろ前よりいい感じの調子になっていたようです。

ぷよぷよにおいては初心を忘れないことよりも、
いっそ初心に戻ってしまったほうがイイということに気づかされました。
ということで、これからも全一を目指して定期的にサボっていきます。


さて、自分の中で1面15連はわりと勝ちフラグ。

ようやくランキング5位(49万)を塗り替え、
我が名のイニシア~ル"CHA"のアルファベット三文字を刻む刻(とき)がきましたかこれは……


シャッターを切った2秒後にスケTさん死亡。

諦めんなよ諦めんなよ、お前~!! 
どうしてそこ(連鎖完遂前)でやめるんだ、そこで~~!!

まあ。スコアルアルですね。
むしろ、敗北確定状況での自殺は紳士ぷよら~の嗜みです。皆さん是非参考にしましょう。



ってな感じで、18時からスコアで4クレほど粘っていました。

独りで寂しかったのでおそらく勉強中であろう矢本君に、
LINEでスクショを送り付けまくって延々とスコア実況するウザいやつやってましたが、
彼は優しいのできっと許してくれます。

しかしクラが終わったというのにACが過疎ですね。
クラ難民さんカムカムです。

---------------------------------------------------------------------------
お茶県追記

お茶県、19:00頃着。



20:30に撤収。
茶利とは遭遇せず。きっと別の世界線にさまよいこんでいるのでしょう。


2015年1月26日月曜日

2015年1月25日日曜日

【報告】20150122_SS城木曜対戦会

トミーです。
木曜対戦会の報告です。
参加者:sato トミー

本日もひたすら対戦です。
割と中盤後半の小競り合いが多かった気がします。
そしてお互い速攻が普段極端に少ないのでたまにやるとお互いほぼ確実にヒットしていたような
印象です。速めの催促もお互い結構有効になりがちでした。
直していきたいですね

では!

【報告】20150115_SS城木曜対戦会

トミーです
木曜対戦会の報告です。
参加者:お茶県、トミー

ひたすら対戦しました。
お茶さんは平ら族(ぷよを平らに積んでいくプレイヤーのこと?)を
を目指しているようです。
まだ慣れていないせいか積み込みは遅いですが、前より中盤が増えてきた感触です。
その心は平ら族の技を習得して相手の嫌がることを発見しようということらしいです。
何ともイヤラシイ素晴らしい心がけですね!自分も見習いたいです。
結局2時間くらいぶっ続けで戦いました。なかなか疲れましたが楽しかったです、
では

2015年1月24日土曜日

【報告】オンライン定例146

記:お茶県

今回はこんな感じでしたー


参加者1名・・・ッ
これが現実!!

毎月9、24日開催としていたが、
本日のように土曜の開催の場合は、AC対戦会と被るので参加者が少なくなる傾向があった。

これまではAC対戦会と被っても人はいたが、
クラのオンラインサービスが終了した影響は大きい。
まさかしずぷよメンバーが2回連続だれもこないとは。

・媒体の対策。
まずはとくに絞らずに
誰がきても必ず対戦ができる状況にしようと思ってます。

たぶん今は四択
①ぷよぷよ20th(3DS)
②ぷよテト(WiiU,3DS)
③ぷよテト(PS3,vita)
④ぷよテト(PS4)

②と③は所有してます。
①と④はそのうちそろえるつもりです。

(ところでwiiのぷよ20thは①の3DS版と対戦できないという認識だけどあってるよね?)

・開催日時の対策
変更なし。
(次同じような状況になるのが5月9日なので悩むのはあとにしよ
と問題を先送り)

次回は2月9日(月)21:00です。
よろしくお願いします。

オンライン上ではみんなどこに流れて行ってるのだろうねぇ。

【報告】2015/01/24超波対戦会

今年から企画、執筆されているぷよらーアドカレってのは
ぷよぷよ界の現在進行形が反映されてて素晴らしいですね。
あとラブライブが気になる…

記:うたまる

【参加者】うたまる 女性ぷよらー(?) masa にこる お茶県 はる 
学生さんかな?数人 新規の方!

おぉ、なんだかんだで人が集まってきておる~
最近というか、対戦会をやっている時ギャラリーも増えてるきがする。
嬉しい事です。

また先日、超波のスタッフさんへ打診して二つ返事で快諾して頂きました。
DVDデッキの出力モニター【通称:うたまるモニター】が常設できるようになりましたっ!!

対戦会とかではなく、友達同士で遊んだ内容を録ってみたい。
スコアアタック研究を深めたい。
連戦内容の感想戦を後でしたりニコ動にアップしてみたい。

超波対戦会を始めたときから個人的な目標として掲げてきた
日本ぷよ連盟が推進しているリーグ戦、100先や50先等の
公式試合に対応できる環境づくりが具体化されてきました。
ホント皆さんの協力の賜物です。うぉぉお!

デッキの取り扱い方はぷよ通台の横に置いてある「ぷよノート」に書いてるので
参考にして下さいー。

お昼に早入りしてモニターのチェック等で動作確認プレイ中、乱入アリ。
ん?この高積み…先週来て頂いた女性ぷよらーさんの積みに似てるぞ。。。

だが一戦のみで終わってしまい顔合わせとか話しかける間もなく終わってしまったのが惜しい(TqT
次の対戦会からネームプレートぶら下げてやろう、うん。



一時離脱して16時から再度来場したら安定のmasaさんが
練習台で学生らしきメンツを相手に4-0で完封し続けておりました。
その後にこる氏、お茶県さん、はる君も登場でがっつりやります。
この際に新規の方が参加して頂きました、ありがとうございます!

今回はねー、はる君が目覚ましい成長で強くなってきてるのが印象に残りましたねー。
中盤の潰しをバンバン食らいこてんぱんにされました。
こんな時は相手のリズムを掴んで対応手でも組んでー、、て思ってたら
操作も早くなってて(効率のいい積みで)終始後手に回ってしまいました。
とこぷよトレーニングの効果って凄いなーと感じます。
にこる氏とmasaさんの安定した形は健在で、本線打った後に後悔して泣きました。

21時前に撤収、にこる氏&masaさんとご飯へ。
自分が行ってきた遠征感想とか、正月頃にインフルエンザとか腸炎に悩まされたりとか。
皆さんも体調管理にはくれぐれもご注意下さい~。


内容薄めですが今日はこの辺で。

次回告知
対戦会時間帯が16:00~となります
お昼からでも人は居ると思いますが、
大体集まる時間帯がこのくらいになるのでそうします。

常時2台稼動になった事で練習台と録画台(ガチ台)が区分けされた事、
また前から設定していた奇数週、偶数週の意味合いが無くなってきたので
今後は特に分けずに来た人がレギュレーションフリーで対戦してもらえればと思います。
新規の方でも「この人毎回居るよなぁ~」って感じの人は大体しずぷよメンバーなので
お気軽に声かけて下さい、プレイは威圧的ですが人は皆穏やかです!!

2015年1月23日金曜日

【ぷよらーアドカレ2015】地方のぷよ対戦会の立ち上げ方

※この記事は「ぷよらーアドカレ2015」用に作成しました。
--------------------------------------------------
<自己紹介>
お茶県と申します。
静岡県のぷよ対戦団体「しずぷよ」の総会長を務めております。
しずぷよではオンライン定例会、超波対戦会、SS城対戦会の3つの対戦会があります。
(しずぷよの詳細はこちら

日頃考えていることを文章化したいなーと思っていたところ
ぷよらーアドカレという企画を知り、2秒で飛びつきました。

以下の内容はAC対戦会の話です。
偏見に満ちた文章かと存じますが、何卒ご容赦ください。
--------------------------------------------------
<本文>

「地方のぷよ対戦会の立ち上げ方」

なぜ、地方www地方とか興味ないし田舎乙www
・・・という感想をもった方。
は?地方なめんなよ!
いつか地方のぷよらーにボコられるがいい!
とだけ申しておきます。

目次
1.なぜ地方対戦会なのか
2.地方対戦会を始めよう
3.地方対戦会を続けよう
4.続けた先にみえるもの
5.総括

1.なぜ地方対戦会なのか

まず当記事での”地方”を「日本三大都市から在来線で1時間以上かかる地域」と定義します。
そう。関東圏の場合、マットマウス、立川、蕨、津田沼あたりは都会対戦会だと思ってます。
どの大会に出場しても同じ顔ぶれがいて、交流が盛んなのが伺えます。
都会ずるい!

さて本題。

都会と地方。
この二つの違いは
 ・都会は人が集まる好循環
 ・地方は人が去っていく悪循環
にあると思います。

自然の摂理ともいえるコレは、放っておくと全体を蝕みます。
この循環が続くと地方のぷよらーがいなくなります。
その結果、地方から都会への流入もなくなります。
いつまでも新規参入する若い世代がいるとは限らず、やがて都会も衰退していきます。
逆に都会から地方に異動する場合も考えられますが、
対戦相手がいなくてぷよ活動をやめてしまう方もいるでしょう。
実際にそういった例を目の当たりにしました。(その方は超波対戦会を知って復帰)

そこで地方対戦会の出番です。
地方対戦会の活動で、
 ・地方のぷよらーが発掘され
 ・地方のぷよ対戦が盛んになり
 ・地方でぷよの腕が上達し
 ・都会から異動した人がぷよ活動をやめずに済み
 ・都会以外の進路の選択ができます。
その結果、地方対戦会はぷよ人口の維持に貢献し
ぷよ界にとって非常に大きな役割を果たします。

地方対戦会が存在していない県の方は、当記事を読んで設立の検討をしていただけたら幸いです。

【注意】この記事は
ぷよらーが集まって対戦するうちに自然と対戦会になっていった
・・・という王道の話ではありません!
自然の流れに抗い、抗い続け、いつしか流れを変える。
そんな内容です。

2.地方対戦会をはじめよう

(訳: 自然の流れに抗おう)

・環境を把握しよう
キーポイントは
 ①県内に既に対戦会があるか
   既にあるならば、まずはそこを盛り上げましょう。
 ②県内の中でのぷよ仲間の有無
   最低1人いると、胸を張って対戦会と名乗れると思います。
 ③その仲間がカリスマ的実力者がいるか
   人集めに効果を発揮します。
 ④他県の超有名プレイヤーの知り合いがいるか
   宣伝をお願いできるかもしれません。
 ⑤ぷよ台がおいてある店を把握しているか
   スタートダッシュができるかどうか。
ポイントは「人」と「店」です。

ちなみにしずぷよを作る前の私の場合は、
 ①ない、②0人、③いない、④いない、⑤把握してない
という状態でした。The八方塞がり。やる意味あんの?静岡オワタ

・気構えを持とう
「ぷよ界を盛り上げたい」「対戦を楽しみたい」「ぷよ活動を通した出会いを楽しみたい」
・・・なんでもいいです。自分の軸となるところです。
自分と向き合って再確認しましょう。

ちなみに私の場合は「つよくなりたい。モチベを維持したい」です。
実はぷよ界を盛り上げたいという気持ちがトップにあるわけではありません。

都会まで通うのはきついので、地方で強くなりたい。
→地方で強くなるために地方で対戦の場を作りたい。
→だから作った。
→結果としてぷよ界も盛り上がるよね。WINWIN
という感じです。

会のモチベは盛り上げること
自分のモチベは上達すること


・方針を決めよう
対戦会を立ち上げるまでの過程をなんとなく決めておきましょう。
人数が少ない場面に遭遇した時にどのように向き合うか・・・が含まれていると良いと思います。
人数が少ない場面に遭遇することは、地方では必然です。
人数が少ない場面で「集まらないのでやめまーす」とか「解散しまーす」と折れないようにしましょう。

当時の私の場合は、
 「最初の一人が見つけられたら団体を立ち上げよう
 しばらくはオンライン対戦会を主体とした活動をし、
 人が集まってきたらAC対戦会も時々行おう。
 それまでは私生活に支障がでない程度に低空飛行で続けよう。
 例え人がいなくなっても続けよう。
 メンバーには負担が掛からないようにしよう。」
といった具合でした。(今はちょっと考え方が変わってます)

・人を集めよう
地方対戦会の最大の悩みです。
対戦会を設立した後も付きまといます。
知恵と気合と運でなんとか打開しましょう。
人があってナンボです。
①見つける
 張り紙をはる。ゲーム好きの友達を誘う。ネットのプレイヤーから探す。
 遠征先で自分の地方のぷよらーがいないか聞いてみる。
 ・・・いろいろあると思います。
 大学生の場合、掲示板への張り紙がお勧めです。
 貼るという行為だけでよいのが最大の魅力です。
②勧誘する
 アピールポイントは人によるとは思いますが、
 対戦の場が提供されることが伝わればよいかと思います。

・団体を立ち上げよう
市役所に申請?そんなのはありません。
HPを立ち上げ、名乗りましょう。以上です。
ほんとこれだけ。
お店も要りません。
ぷよ通稼動店がない場合の足がかりとしておすすめ。
一番のメリットは
「○○(地方名) ぷよ」で検索してまだ見ぬぷよらーが辿りつけるようになること(超重要)
にあります。

※ 団体と対戦会の違い (しずぷよ内の例)
 団体・・・しずぷよ
 対戦会・・・超波対戦会、SS城対戦会、オンライン定例会

・お店を見つけよう
 ロケーションが良いところから順番に手当たりしだい電話で問い合わせる
   ・ロケーション
    駅に近いとかバス停が近くにあるとか駐車場が広いとか
   ・問い合わせ内容
    ぷよ通台が稼動しているか
    ぷよ通基板の持込は可能か
 「基板手に入れたんですけど動作確認してみたい」というと話がきり出しやすい。

・基板を手に入れよう
 交渉の幅が広がります。
 ヤフオクか基板を扱っている販売業者がおすすめ。

・1度対戦会を開いてみよう
 やれる環境が整ったらやってみましょう。
 
 1)やれる環境がない
 2)やれる環境があるけど対戦会を行ったことがない
 3)対戦会を行ったことがある
 4)対戦会が定期開催されている

 1)2)3)はそれぞれ大きな隔たりがあります。
あるのと無いのでは天地の差です。
 3)と4)の間は大きそうに見えて小さいです。
一度行動してみると分かることが沢山あります。
できる環境を見つけたら(創出できたら)是非行いましょう。

・しずぷよの例 
最後に私の場合の例を載せておきます。
 ①構内にぷよらー募集の紙を張った。(当時大学生)
 ②一ヵ月後ぐらいにヒット。しずぷよを立ち上げる(2009年)
  HPを立ち上げる→「静岡 ぷよ」で検索して辿り着けるようになる。
  オンライン定例会を主体に活動を続ける。
 ③新入生のゲーム好きを誘ったり、別のキャンパスに張り紙を張ったりする。
  オフ会、遠征、対外戦などを行う。
 ④徐々にAC対戦会がほしいという声が高まってくる
  社会人になり機動力が増える。お店を探す
 ⑤持ち込んだ基板を常時稼動してもらい、SS城対戦会始動(2013年)
 ⑥静岡県は横に広いからもう一つ対戦会がほしいな
   →超波にぷよ通対戦台があるというタレコミ
   →超波対戦会始動(2013年)

静岡ハジマタ!




3.地方対戦会を続けよう

(自然に抗い続けよう)

 ・常に人数を増やすことを念頭に置こう
どうしたら対戦会が維持できるのか。
答えは人です。人ありきです。
対戦会を開催するたびに一定数以上の人がいる状態が理想です。
しかし固定メンバーでは尻すぼみになっていきます。
そのため、新規のぷよらーを獲得することが非常に大事です。

新規は
・隠れぷよらーの発掘
・他分野からの誘導
の二択であるが、後者は本当に難しい。

最近はぷよテトのおかげでテト勢の流入があった。
しかし他はさっぱり・・・どなたかお知恵を拝借したい。

圧倒的な母体数になるまでは気が抜けません。
都会対戦会のような好循環に入れれば言うこと茄子。

 ・対戦会での振舞い
NG:「人が集まりそうなら参加する」「○○さんが参加するなら参加する」
推奨:「自分が行くから誰か来てくれ」「たとえ対戦できなくても行く」

NGは人として正しい行動です。
しかし裏を返せば予定が合わなければ休会となるということです。
休会の間に初見の方が来るかもしれません。
誰もいなければ人を増やす機会を失うことでしょう。
一方推奨の方は、そういった漏れがなくなります。
また、推奨の方が結果的に対戦できます。

 ・運営の簡略化・分担を行おう
誰にでもモチベーションの波があります。
また忙しい時期もあるでしょう。
そんな時に複雑な運営作業をしていると気が滅入ります。
それでぷよが嫌いになったら元も子もありません。
しずぷよでは有志の方に会記を書いてもらったりしています。

 ・交流をしよう
時々ぷよ以外の交流を交えると変化があってよいと思います。

 ・身分の違いを意識しよう
例えば「学生」と「社会人」
それぞれ大きく行動や考え方が異なります。
時間の感覚、財力、機動力などを考慮してお願い等をしましょう。
(なかなか難しい)

 ・報告しよう
活動していても、それが情報として発信されていなければ
外部の人にとったら活動していないのと同じです。
日付と「対戦会を行いました」の一言でもよいので報告があるといいと思います。
あるのとないのとでは天地の差。

 ・大会を開催しよう
メンバーの刺激になり、尚且つ外部者を呼ぶ大義名分になります。
都会対戦会は隔月に行っていたりしますが、地方は無理のない頻度で行いましょう。

 ・宣伝しよう
ネット配信ができるメンバーに宣伝してもらおう。
遠征時に宣伝させてもらおう。

 ・遠征しよう
単独遠征や集団遠征をしてメンバーの士気をたかめよう。
また遠征先で地方対戦会をやっていることを宣伝しよう。

 ・戦争を吹っかけよう
団体戦です。ネット上でもリアル(集団遠征)でもいいです。
効果は会としての士気が上がります。
相手側の士気も上がります
相手チームの人に確実に存在を覚えてもらえるので、
相手の団体に自分の地方の人が紛れ込んだ際に誘導してもらえたりします。

今まで戦った相手(参考記事
「ばたんQの会」「戦技研」「廣島ぷよ連合会」「HOPE」
「岡山ぷよ」「ぷよ9連」「なごやんBoxq2勢」「栃木ぷよ」

 ・対戦会がない地方の設立の協力をしよう
将来の団体戦の相手になるかもしれません。
「誰誰さんという人が○○地方の人らしいよ」と教えてあげることも協力のうちだと思います。


4.続けた先にみえるもの

いつかこうなればいいなと思っております。
・特に手を加えなくても一定数の人が対戦会に参加する。
・新規の方が定期的に入ってくれる
・対戦会以外の日でも、ふらっとゲーセンに立ち寄ればぷよ通対戦ができる。

5.総括

・ぷよ界のためにも地方対戦会の存在は必須。
・環境が整ったら一度対戦会をやってみよう。やった経験の有無の差は大きい!
・人数が少ない場面も想定しよう。
・放っておくと人が減っていくという危機感を持ちながら地方対戦会を運営しよう。

2015年1月20日火曜日

【報告】20150117超波対戦会

I love Heavy Metal. 
うたまるです(・ω・)ノ


【参加者】女性ぷよらー(!!) うたまる お茶県 suke



所用で開始時間の14時を大きくズレて16時着。
超波の仕切り役としてちゃんと時間通りに行けないのは申し訳ない(><;

到着した時、「ん?」と。
女流プレイヤーがっ!!女性プレイヤーがッッ!!
ウィッチまで勝ち進み奮闘していらっしゃる~~!

普段はプレステのぷよ通やSUNをやってるとの事で
相殺の案配にも馴れていて対戦の構えも
心得ていた様に感じます。

内容の方ですが、うたまるはL字土台で平らな構え。
一方、相手は3列×8段くらいの高積みで2ダブ&3マルチをタイミング良く放っていたのと
追撃速度も早かったので、対応に苦労しました。

確かこんな感じでした。発火点は中段の青か緑。












普通に巧い戦略でしたね。自分は負けました。
相手フィールドの発火点がが視づらい形で積み続けるのも勿論ですが
お邪魔を受けたときからのカウンターもいける可能性があって
良い指し手だな~と感心しました。

コントローラーの十字キーではなく、レバー操作のぷよも楽しんでもらえたら
それに勝る収穫はありません、自分も新鮮な気持ちになれて楽しかったです!


そんな癒しの1時間後、お茶県さん来場。
この年末年始、Q2忘年会、マットマウス等遠征で感じた殺気溢れるぷよを
体感してからの対戦会。。。

色々考えて(人の数だけ連鎖の種類があるんだなぁ~)
考えて(今までやらなかった事に挑戦してみよう)
考えが分からなくなって(今ココ)
「形」ってなんだっけ?
と哲学の領域に突入した苦難のプレイでした。

その後sukeさんも来てくれて3人の殺し合いです。
多分勝率的には自分が一番高かったんですが内容にムラがあって
素直に喜べない日でした。勝因はRedBullです。

去年末くらいから自分は左回しをあまり活用してない事に気づいたのと、
キャンセルには含まれないが無駄な横移動を解消してネクストのタイミングを
半コマ分短縮する操作の練習をしてるのが徐々に具体化されてきたのは
良いかなーと思います。


早めの撤収をして、ご飯→お風呂→お茶県さんをうたまる亭に招き入れ
PCとミキサー(音声)のバランス調整や設定なんかを色々話しながら
電気理論の話まで濃い内容で楽しかったです。

とりあえず、うたまるが色々組んできた音響システムの一例として
超波対戦会のライン図を載せておきますね。



あ、あと1つ。超重要案件です。
第2回超波杯の日程についてです。
3月下旬(3.28予定)か5月上旬(5.3)を予定しております。

横に広いしずぷよメンバーが沢山集まる(集まりやすい)日程で組んでいきたいと
考えておりますので意見だけでも良いので宜しくお願い致します。
遠征勢も大歓迎です!!


ちなみに今分かってる他の主要大会は
4月下旬? 立川オスロー杯
5.3予定 なごやんQ2フィーバー大会
です!

2015年1月16日金曜日

【報告】20150115 SS城対戦会 木曜会

記:お茶県
参加者:お茶県:トミー

18:40ごろにSS城に着。
誰もいない!雨のせいか??
学生のための木曜開催という趣旨はいずこへ!!!!
(あとで聞いたらテストがどうのいう話らしい。頑張れ学生。全部「秀」をとるのだ)

「誰もいないから帰る、えーん」
・・・などという選択はこのお茶県にはないのだ!

携帯のバッテリは逝き、呼び寄せのツイートもできない状況。
気合でスコアしてれば誰かくるだろうと思っていたらトミー選手をツモる。
(ま、トミー選手がSS城対戦会の長なんだけども)

サシで対戦へ。
自分は2p固定。
合計70本ぐらい?でダブルスコアで負けでした。

まだまだ平ら族の中にもぐりきれていないという評価をいただきました。
中盤で明らかに失速するとのこと。
ぐぬぬ。

そんなこんなで20:40ごろ撤収。
トミー車で浜松駅にむかいました。

2015年1月11日日曜日

【報告】第75回BOXQ2杯遠征

記:お茶県
遠征者:お茶県

愛知県内で私用を済ませた時点で少し時間があったので、BOXQ2杯に参加してまいりました。
 フィーバー大会
 初中級大会
 一般大会
とあって一般大会のみ出てきました。

到着してさとう氏やビッカー氏、亀氏、すけぞー氏、とある氏などなど・・・お世話になっている方々に挨拶を済ませ、いざ野試合。
今回はいつもより勝率がいい感じでした。

大会
ダブルイリミ方式でした。
今回は滞在時間が短く、書くことが少ないので自分の試合の反省点を書いておきます。

------------
一回戦目 drapom選手
A級での活躍、ACぷよ通スコアでの140万点超え・・・今ノリに乗ってる選手です。用は全国の指折りの選手です。対戦できてラッキーです。
 結果
一戦目・・・ぐにゃぐにゃな土台を組んで、乱戦に持ち込むも最終的に落ち着いて負かされる。
二戦目・・・憎き平ら族の力を借りてとりあえず中盤戦を構える。とりあえず第二折り返しを2ダブで飛ばしてみたあと、その残骸と第一折り返しの上にのっかってるL字二つをどう料理してやろうかと考えていたら、相手の催促がさくっとささり死亡。
・・・と順当に?ニタテをくらいました。

敗者トナメ
一回戦目
NAS選手
当日の初中級大会の優勝者。
 結果
一戦目・・・不機嫌GTR的な組を折り返しがミスってるようにみえる組み方をして釣る。本戦発火して勝利。
二戦目・・・土台の上2345列目に2連鎖マルチを構えて発火したのが刺さって勝利。
ニタテで勝利。初中級大会で力を使い果たしていたもようです。

二回戦目
霞海雪選手
 結果
一戦目・・・平ら族の力を借りてがりがり伸ばしていく。第二折り返し(右)を作り終わってから、飽和連鎖量を増やすために4列目にクッションをおこうとおもったら本戦を誤爆してしまう。相手も本戦シンクロ発火。一連差分ぐらい足りなくて死亡。
二戦目・・・土台で色の振り分けをミスって、真ん中に謎のタワーを建設。大きなスキができたところを〆られ敗退。まったく試合にならず。

総評
新しく挑戦していることが少し役立った。まだまだ上を目指せる気になったので良かった。
有名選手と対戦するときの気負ってしまい力が入る癖はどうにかしないといけない。
------------

今回は無理やり来た感じなので敗退した瞬間、即撤収しました。
結果はどうなったんでしょうね~

次参加するときは初中級大会にも参加していい成績をおさめたいです。
SS城対戦会と超波対戦会で鍛えて、名古屋の牙城を崩すのだ!

【報告】20150110超波対戦会

記:お茶県
参加者:はる、あだん、akka、masa、お茶県


12時代からいるはる選手とあだん選手。
はやい。
ぷよクエ後に二人は対戦し、あだん選手は一旦離脱。飯とその他用事。

その後akka選手とmasa選手が到着し
akka選手は録画台で録画しつつスコアをし、
もうひとつの台ではる選手とmasa選手が連戦していたもよう。



サタン(最後のボス)に10連鎖を叩き込めれば自己ベスト更新だったということでした。
静岡で今一番スコアだせるのはakka選手なのでこれからもがんばってほしいです。
私も早くおいつけるように・・・

私は野暮用やらなんやらで到着が16;30に。
到着後は4人で回すことになりました。

年末以来のひさびさのぷよなので、
いろいろ確かめながらリハビリしました。
いろんな積みをしたり、あえて愚形組んで後々つじつま合わせたり。
なんだか1pになることが多かったので、途中で2pにわざわざ変わってもらったりしました。masa選手ありがとう。

本日ははる選手に連戦を挑まれたけど、akkaさん(めったに対戦できない)と十分に戦ってからがいいと言って後回しにしてもらいました。
akkaさんは中盤が強くなっており、ひいひい言わされました。
よく見ると彼も対戦では平らな一族ですね。私が討伐したい一族。
3段に土台をきっちり納め中盤の入りが早いアレです。

結局はる選手との連戦はないまま解散となりました。

あだん選手は用事が長引きすぎて戻ってこれませんでした。無念。

今日は旅の土産をしっかり配れなかった!次週にまた。
それでは来週!!

2015年1月10日土曜日

【報告】20150103超波対戦会

記:お茶県
参加者:うたまる、にこる

年末のぷよ納めの記事では、今年の超波対戦会は1/17からということでした。
しかーし!ぷよらーのぷ欲はすごいもので1/3から対戦しちゃう猛者もいたようです。




これは・・・あれですね。


なにー!これは参加したかった。


気になりますね~

ということで、会記は対戦会があった事実を残すためにもあるので簡単ですが書かせていただきました。

2015年1月8日木曜日

新年の挨拶2015

あけましておめでとうございます。
しずぷよメンバー、常連メンバー、観戦された方、店員さん、遠征先で出会った方々など・・・昨年は大変お世話になりました。
今年もノンストップで駆け上がっていくのでよろしくお願いします。

さて現在しずぷよは
・オンライン定例会
・超波対戦会
・SS城対戦会
の3本柱で活動をしております。

オンライン定例会について一つ言及しておきたいです。
オンライン定例会ではぷよぷよフィーバーオンラインwindows版を使用することが多かったのですが、オンラインサービスが終了し定例会で不自由が生じることになりました。
今後どうするのかという問い合わせを時々うけます。
(ぷよぷよフィーバーオンラインwindows版以外では皆持っているものがバラバラという現状)

回答としては、オンライン定例会は続けます。

オンライン経由での静岡ぷよらーの発掘という手段であるためです。
しばらくはうまく対戦が回らない、参加者がそれぞれ違う媒体しかなくて対戦できない。
といった状況が続くことが予想されます。
私としては、根気良く続けていくなかで打開していくつもりです。
時間が経てばどの媒体にか集中すると思います。

というわけで早速明日1月9日にありますのでよろしくお願いします。

(私は残業で参加できそうにないですが、いつもの感じでお願いします。)