こんにちは、しずぷよNo25のトミー(現地組)です。
待ちに待った大会の日がやってきた!
自分はオフの大会は初めて、しかも参加者も予想を上回る10名!う~ん感慨深い。
15時に参加登録を締めた後、いざ2台を大会仕様(フリープレイ)に設定を変えて試合開始!
15時に参加登録を締めた後、いざ2台を大会仕様(フリープレイ)に設定を変えて試合開始!
・・・と思ったらトラブルが!
なんと片方の台が起動しなくなってしまいました。
筐体が悪いのか、基板が悪いのか、具体的にどの部品が悪いのかなど、症状の詳細把握は後回しにして、1台で進行することになりました。無念なりっ
なんと片方の台が起動しなくなってしまいました。
筐体が悪いのか、基板が悪いのか、具体的にどの部品が悪いのかなど、症状の詳細把握は後回しにして、1台で進行することになりました。無念なりっ
試合は5本先取のトーナメント方式。
大会はASH氏と愛川こずえファン氏の対戦で幕を開けました。
こずえ氏が4-1で王手をかけるがなんとそこからASH氏がまさかの4連勝で勝利!
一試合目から熱い試合を拝むことができました。
しかしこの試合の実況がなんとも物足りない。せっかくマイクがあるのに誰だぼそぼそ喋ったのは! あ・・・俺だった(´・ω・`)
2回戦はぷよをやり始めて間もないRIU氏と我らが会長お茶県氏と対戦。
会長の容赦無い本線がRIU氏を襲う!が、なんと二連鎖同時消し通称ヘルファイアで1本をもぎ取る!見知らぬ人たちの中に突如飛び込み、まだやりたてながら果敢に立ち向かうその姿、アッパレと言わざるを得ない!敗退したもののその後の試合観戦でもぷよについていろいろ質問してくれてとっても嬉しかったです。
こうして時には接戦時には一方が圧倒といった具合に試合が行われていきました。それにつれて浜松勢(現地組)である茶利夢氏、ASH氏が脱落、自分もしずぷよNo1と名高いステップス氏を相手にもはやこれまでか・・・、いやいやサンセイブの主(笑)として負けられんと意気込み椅子に座って試合開始!
《トーナメント表》
5-0で負けました/(^o^)\
2試合目に本線発火すれば勝てたが操作ミスで発火できず負けてしまうという事態が発生し、その瞬間は頭を抱えてしまいましたが、会場がどよめいたのを聞いて「ああ、大会してるんだな・・・」とまたまた感慨深い気持ちになり、更に試合後には「あれは実は一見間違いに見えて正しい置き方だったのでは」と思ってしまうほどに。操作ミスが生きるなんてさすがオフの大会!
こうして決勝にはステップス氏が、反対側ではmasa氏のご友人でなんと神奈川県から遠路はるばる来てくださったDAI氏が決勝へ。息詰まる攻防戦の末ステップス氏が優勝!おめでとうございます!
と、ここでなんと敗者復活トーナメントが出現し、敗者達が再度試合に挑むことに。ルールは2本先取。勝てば暫定チャンピョンステップス氏への挑戦権を獲得できる。
《敗者復活トナメ表》
負けました/(^o^)\
そして敗者復活トーナメント決勝はござ氏VSDAI氏。
なんとここでもDAI氏が勝利しステ氏へのリベンジマッチへ突入だ!
さあ雪辱を果たすことができるかDAI氏、あるいは王座を守り切るかステップス氏!
ここでも激しい試合が繰り広げられましたが最終的にステップス氏が勝利。
さすがしずぷよNo1の称号は伊達じゃない!おめでとうございます!
残り1時間は店長さんのご好意でフリープレイ設定のままエキシビジョンでみんなでワイワイやりました。その後みんな揃ってガストでお食事会を開きいろいろ語り合いました。
また開催する予定なので今回不振だったサンセイブ勢の意地を見せたいところ。
また開催する予定なので今回不振だったサンセイブ勢の意地を見せたいところ。
最後に今回この場を貸して頂いた店長さん、この大会の指揮をとって下さった会長、そして参加者の皆さん本当にありがとうございました!
ではでは。
大会運営&大会記事お疲れ!!
返信削除個人的に良いなぁと思った点は、茶利夢の司会進行、こずこずとAshの実況、ステのトナメ補助、そしてトミーの皆への気遣い。
これらがうまいことかみ合って良い大会になった!
次回は、指揮含めて浜松勢に完全にお任せでいけるなと確信した!!
あと店長さんにマイクを持たすと面白キャラになったりしたのがツボだった笑
大会お疲れ様です!
返信削除記事に画像を追加しておきました~
今回はトナメの形式が良かったですね。ステさんが作成した敗者復活のトナメ表は凄く良くできていたと思いました。参加者全員の試合回数が均等になっていて、尚且つ本トナメで勝ち上がった方が復活しやすくなっている工夫が特に良かったです(リーグ戦と比べてシンプルなので進行もやりやすかったです)
画像ありがとう。やっぱり画像があると記事がしまる!
削除>リーグ戦と比べてシンプルなので進行もやりやすかったです
こういった感想はフィードバックとして大事だね。
運営に関わっていない参加者側からの感想もどうにか手に入れられないだろうか。
そう。例えばここのコメント欄に書いてくれるとか(チラ