対戦会情報

本会について 入会方法 会員&常連 ぷよクエ支部 県内AC台設置店情報 ギャラリー お問い合わせ
【浜松市】SS城対戦会
第三土曜
 「概要」
「報告&次回参加表明」
【静岡市】超波対戦会
店舗建替工事のため休止中(2018/08/20-)

「概要」 「報告&次回参加表明」
【御殿場市】御殿場対戦会
不定期

「報告」
オンライン定例会
2019年に終了

「会場:しずぷよチャット」 

2016年6月26日日曜日

【報告】20160625超波対戦会【次回参加表明】

記:お茶県
参加者:がまずみ、お茶県、MRX、ねぎぼーい

団体遠征から一週間。疲れも抜けきったところでいざ対戦会です。

16時ちょい過ぎにつくとがまずみ君がスコアをしながら待機していたので早速対戦。合計140本ぐらい対戦しました。
立ち上がりはがまずみ君が不調でした。20本くらい経過したところから本来のプレイに戻ってきました。
一方自分は主に合体戦術を意識しました。最後は速攻を意識しましたがただの無茶攻めになってました。

18時過ぎにMRXさんが到着し三人体制で野試合をまわしました。
速攻を続けてたらMRXさんに6タテされ目が覚めました。最後の方は再び合体主体に切り換えて対戦を楽しみました。
合体技術は合体するときにかなり意識をもっていかれます。よくよく考えたら合体技術も慣れきってないということですね。次の課題となる戦法に移る前に、もうしばらく合体に浸からないといけないなーと思いました。

20時ぐらいに撤収し、MRXさんのシューティングの知り合いのねぎぼーいさんと四人で夕飯を食べにいきました。場所はMRXさんのイチオシの居酒屋サンファイブで、ねぎぼーいさんの車で移動しました。量が多目でかなり満腹感が得られました。写真はとんかつ定食のライス少な目てす。少な目で頼んでやっと普通の量なのでご注意を笑。


その後はドラックストアでアイスを購入して食べて解散しました。

~~~

次回7/2の参加表明をお願いします。

なお、夜はお茶県邸にてオンラインで栃木戦をやるので、超波対戦会は早めに来て5時台に撤収すると思います。

2016年6月25日土曜日

【告知】第4回SS城杯ぷよ通大会開催要項【8/6浜松】 告知2


サンセイブ城北店、略してSS城にてぷよ通大会を開催します!

「優勝します」
「腕試ししようかな」な人はもちろん、

「ほとんど触ったことない」
「ちょっと覗いてみたい」
「灰になりたい・・・」

なんて方も歓迎します


突然で申し訳ありませんが、食事会の人数制限を設けさせていただきます。上限24名です。場所は  海鮮厨房 凜 住吉店 です。
(車移動の予定)
http://www.hotpepper.jp/strJ000427636/

予算は3000円(飲み放題付きで4500円)になります。
また、食事会参加希望は7/29を以て締め切ります。 ⇒締め切りました(追記7/30)
開催要項

<日時>
2016年8月6日(土)
13:00 エントリー開始
13:40 エントリー受付終了
14:00 大会開始
17:30 大会終了最遅予定(大会が終了次第18時までフリープレー可)
18:30 食事会(予定)  場所:海鮮厨房 凜 住吉店
20:30  食事会終了(予定)

エントリーせず大会に参加しなかった方も、大会後のフリープレイ
は参加してもらって構いません!(お金も払わなくてOKです。)

<場所>
サンセイブ城北店(野沢マンション) 
【重要】浜松駅からバスで店舗の目の前まで来ることができます。
(参考:SS城対戦会紹介記事

※周辺施設:コンビニ、あさくま(ステーキ屋さん)など)

なお、みんな大好き
さわやか(ハンバーグ屋さん)も、それなりに近場にございます。
遠征勢の方は是非ご堪能ください。)

<参加費>
400円(人数次第で変動)

<対戦方式(予定)> 
ぷよ通対戦台x2台 「ふつうに対戦」の「中辛」
ⅰ 32人以上ではトーナメント方式
ⅱ 31人以下の場合2or 4リーグ戦
※ⅰの場合でない限り、一戦で終わることはありません。

<注意事項>
ⅰ、駐車場が小さいため、自家用車でお越しいただいた際浜松城の無料パーキングエリアに停めて頂く場合があります。(下図参照)「野沢マンション」がサンセイブ城北店で「静岡県浜松市中区元城町109-18」となっているところが無料パーキングエリアになります。5分ほど歩きます。
(画像クリックで拡大表示)
ⅱ、他のゲームの対戦台の椅子は座らないでください。
ⅲ、お荷物、ゴミは自己管理にてお願いします。
ⅳ、以上の点やその他マナーの悪い行為があった場合、運営から注意させていただく場合があります。
ⅴ、悪天候により開催を中止する場合があります。その際はこの記事、twitter
@Scarletmomo)にてお知らせします。

さわやかマップ(開店:11時)
大変好評なため作ってみました。
尚、もしお昼に寄る場合は、大変混雑するため早めに入店することをお勧めします。


<事前エントリー(〆切7/29)>

事前エントリーにご協力ください!(運営をスムーズに行うことができます。)
※事前エントリー無しでも当日エントリー可能です、が食事会はご参加頂けなくなります。

~事前エントリー方法~
こちらのリンク先にご記入をお願いします
締め切りました。(追記7/30)

~エントリーの確認~
https://docs.google.com/spreadsheets/d/14I1StUEpTl8DYe88sbt2iEuK_ZQXQWxRxOdUVLSSxVA/edit?usp=sharing

何かありましたらこちらまで→@Scarletmomo

2016年6月22日水曜日

【報告】20160618第2回藤江杯

がまずみです。藤江杯行ってきました!

参加者(しずぷよ):ash、お茶県、がまずみ、sucre、モコン次郎

この遠征の始まりはお茶さんがしずぷよで藤江杯に行く人を募集したことでした。
参加者が距離の割に多くなったのには、超波杯に石川勢がたくさん来てくれたことが大きいと個人的には思います。僕は「せっかく遠くから石川勢が来てくれたからこっちからも行こう」と思っていました。そこにお茶さんの車移動(安く済む)の提案があったのでそれに乗った形です。

移動のときの運転は僕とお茶さんの2人でしました。久々の運転も悪くないものです。
険しい道のりでしたが、無事藤江レジャランに到着。三島から片道6時間くらいでした。

12:45頃、着いてみると既に結構な数の人がいて、野試合台も稼働していました。
我々は昼食がまだだったので、先にエントリーを済ませてレジャランに戻り、少し野試合をしました。ちなみにモコン次郎さんは初中級と一般どちらも、それ以外の4人は一般にエントリーしました。

先に初中級の試合でしたが、モコンさんは一回戦で負けてしまったようです(試合見てなかった)

続いて一般部門。モコンさん残念ながら一回戦落ちで、それ以外の4人は二回戦に勝ち上がることが出来ました。そして2回戦、僕とsucreさんがあたり、僕が連鎖尾をミスって後打ちで負けてsucreさん三回戦進出。ashさんはぷよまつさんにわからされてしまい敗退、お茶さんは三回戦に進出しました。

ここまで来ると当たる相手も名の知れたプレイヤーが増えてきます。sucreさんは三回戦selvaさん、お茶さんはぷよまつさんが相手でした。
お茶さんはぷよまつさんに敗北、やばそうだと思っていたselvaさんは調子が悪かったのか使い過ぎが多く、割と本線寄りなsucreさんがあっさり勝って4回戦に行きました。ベスト16確定です。

ここからは本数増やして5先(決勝は10先)で、これまでよりも運要素の少ない戦いになりました。

sucreさんの次の相手taka8654さんで、sucreさんは「自分より格上」と言っていました。
sucreさん側が悪かったようには感じませんでしたが、色が偏ったときの立ち回りが相手の方が上で、sucreさん敗北。5-4で惜しかったので、見ていた僕も悔しくなりました。

決勝戦はもこたろう(もこ)さんと、超波杯にも来ていた428さんの試合になりました。428さんもどこにでも現れる族の方だったようです。
試合は428さんが先にリーチをかけるも、最後はもこさんがまくってもこさん優勝。本数も競ってかなり熱い試合展開でした。

大会終了後は食事会で、とりでん組と大地の豚組に分かれました。ちなみにこの2つのお店は隣同士でした。

食事会後、大会参加者に配られた「ゆめのゆ無料券」を使用してしずぷよ勢のべ〜た邸泊まり組でゆめのゆに行きました。遠征勢にとってはとてもありがたかったです。
モコンさんはレンコン邸に泊まったようです。これが神の神対応ですか。

翌朝、ashべ〜たの30先。結果は30-26でashさん勝ちでした。本数的にはどっちが勝ってもおかしくないと思います。少しレジャランで野試合をした後、ゴーゴーカレーで昼食をとって、石川離脱。

帰る途中、サンセイブで突発の対戦会が始まるアクシデント(原因は僕)もありましたが、浜松、三島組ともに無事帰宅することが出来ました。

今回は長距離かつ車での遠征でしたが、大きなトラブルも無く、無事遠征を終えられて本当に良かったです。
そして、藤江杯を運営して頂いたipsの皆さん、更には宿を提供して下さったべ〜たさん、本当にありがとうごさいました。次行ったら、べ〜たさんには僕が傷をつけてしまった畳のことを思い出して頂いて、かならず畳の弁償をさせて頂きたく存じます。

以上、第2回藤江杯の報告でした。次の遠征はもっと大所帯で行きたいなぁと思ってます。


2016年6月15日水曜日

【報告】20160604SS対戦会報告【次回参加表明】

トミーです。
対戦会報告です。

参加者:いろは、トミー、シュクレ、ヒマジン


SSに到着すると、いろは君がスコアやってました。
③面で4万点くらいという驚異の点数だった気がします。

最初はいろは君と連戦しました。
中盤が伸びてきている一方、火力が上手く出せなくなっている印象でした。
中盤主体になるとよく起こるやつです。

しばらくしてシュクレが登場、三人で回しました。
普段よりも多めに単発を絡めてきたため、より一層戦いずらかったです。

更にヒマジン君登場。久しぶりということもあり操作が遅くなり、手数の差が開きがちでしたが、
連鎖尾、副砲などの技術がアップしてきているように感じます。

いろは君は夕飯の支度で、暇人君はバイトで帰宅。
シュクレ君と二人になったので、50先しました。

結果はトミー50-32シュクレで勝ちました。
30戦くらいまではシーソーでしたが、そこから突き放しました。

先週のash-シュクレ戦を見てて、ash自身が気を付けているといっていた手数稼ぎを今回やってみたのが、功を奏したというのがひとまずの感想でした。
操作、ちぎりを減らす、早めの催促は高めにするなどが噛み合い、余裕が生まれたようです。
シュクレ君は慣れてきたといえど、まだ操作がぎこちないので、逆にそこが伸びれば更に恐ろしいことになると思います。
シュクレ君はなかなか納得のいくぷよができなかったようです。気が乱れてしまったようで、自分も身に覚えがありますが、もう少し連戦に慣れが必要かもしれません。

来週は藤江杯です。
みなさんお気をつけて!

ちなみに自分は未だ参加できるか不明です。

来週も対戦会自体は開催予定です。
次回参加表明お願いします。

では

2016年6月12日日曜日

【報告】2016/06/11_超波対戦会【次回参加表明】

記:お茶県
参加者:MRX、お茶県、初見さん、初見さんの連れ

16:00前に到着。
MRXさんが先に到着していました。

到着してみて驚いたのは2台稼動になっていること。
今週は2台への増設の事前の申請を行っていなかったので意外でした。
1週間ずっと2台だったのでしょうか??
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

そんな会話をしつつ対戦へ。
この日は撤収間際になるまでひたすらMRXさんと連戦のような感じになりました。
夕食をはさんで1Pと2Pを交代しつつ、せっかく2台あるので台も交代してみました。
累計の勝敗は、146-76でお茶の勝利。ダブルを回避されてしまいました。
MRXさんの良いところは土台の安定さと判断の思い切りのよさです。対MRX戦では、整地を兼ねた催促、本線のつながっているか否かをしっかり見極められないと結構だだだと本数をとられてしまうので対戦される方は要注意!!
MRXさんは連鎖のレパートリを一つ増やしてみるとよいと思います。
彼が超波古参組みと対戦したらどこまでやれるのか非常に興味があるので超波古参組みの方は是非対戦会にきましょー!

私はというと、相手に打たせて伸ばして本戦発火という王道パターンを意識して対戦に取り組みました。王道パターンなのですが、自分が一番練習が足りてないやつです。何回か満足のいく積みをすることができました。発火までどのくらいの時間ツモれるか、発火点を伸ばすか連鎖尾を伸ばすかなどの判断はうまくいっていたと思います。

撤収間際に初見の女性が隣で一人プレイを始めました。
結構連鎖を組めていたので、ちょっと対戦させてもらいました。内容は本線の打ち合いとなりました。近くで観てたお連れの男性も楽しんでもらったようで何より。また来てほしいですね。

対戦はそんな感じでした。

さて時間はさかのぼり夕飯です。
夕飯はらーめん屋のたろうずに行き、つけ麺を食べました。
つけ麺を食べながら、MRXさんにこないだのコスプレオフ会の写真を拝見させてもらいました。
駐車場⇒からおけ・ビリヤード・ゲーム⇒ボウリング⇒レセプションルーム⇒飯屋
という流れで楽しそうな感じでした。自分はボウリングが好きなので次の機会に紛れ込んでこようと思ってます。お手軽コスプレ募集です。

で、一つ気になったのがレセプションルームという存在。



なんとこういう部屋が3Fボウリング場にあるみたいです。
超波トライアスロン?デカスロン?番付?で使ってみたいですね。借りれる条件はまだ問い合わせてないので不明です。

超波番付は超波対戦会の3周年記念として開催しようと考えております。
超波発上陸、初対戦会が2013年6月22日!!(発上陸の記事はこちら
もうすぐ3周年です!!
みんなで盛り上がりましょう~
一番の直近は6月25日ですがちょっと急かなと思うので7月9日か16日ぐらいに行おうと思います。
この種目はいれてくれーというのがありましたらコメントください。

以上です。

【次回】
来週6/18は藤江団体遠征のため超波対戦会は休止予定です。
よって次回は6/25です。6/25の参加表明をお願いします。
(※もし6/18に超波でぷよ対戦会を開いてくれるメンバーがいましたらご一報ください)

2016年6月10日金曜日

【告知】第7回初心者練習会in超波【参加表明】→中止

■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
参加者希望者が0人のため今回は中止とします。
(通常の対戦会はあります)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■

【日時】 6/11(土) 14:30〜16:00

【場所】 Superwave静岡店 2F入って左のフードコートエリアのテーブル

【参加費】 0円

【用意して頂くもの】
・nintendo3DS 
・ぷよ20thのソフト(あれば)

【募集人数上限】 4名(※レクチャー対象者は先着1名)

【開催目的】 ぷよぷよの初心者の方の上達を手助けしつつ、初心者の方同士での対戦の輪を広げてもらう。

【概要】
今回からレクチャー組みひたすら対戦組みに分かれ同時進行します。
※ レクチャーの募集人員は回ごとの講師の人数により変動します。今回は講師が1名なので、レクチャーの対象者は1名です。

【スケジュール】
14:30 集合。出席確認、会の流れの説明
14:35 レクチャー組みレクチャー開始 & ひたすら対戦組み対戦開始
15:35 レクチャー組みレクチャー終了 & ひたすら対戦組み対戦終了
15:40 合同対戦
15:55 終了。解散。

【参加目安】
・土台がうまく作れない。土台って何。
・折り返しがうまくいかない。
・ぷよについて話をする機会が無かった。
・ネットでは全然勝てないけど、同じぐらいのレベルの参加者を探したい。
※今回参加したら次回も参加しないといけないという制限はありません。自分のペースとタイミングでお越しください。

【卒業条件】 
・参加回数が3回に達したとき(既に2015年に3回以上参加された方はあと1回参加できます)
定型の土台が組めるようになる等の経験を通して、自分の課題に対してどうしたら上達するかを考えて練習できるようになりましょー。

【レクチャー組み内容詳細】
・今回の講師: お茶県 (1名)
・連鎖の基本となる"定形"と呼ばれる連鎖の形を組めるようにポイントと練習方法についてレクチャーします。参加3回目くらいで折り返しの考え方と習得を目指して練習していきましょう。
・進行 時間は目安
①フリー対戦(自己紹介も兼ねたフリー対戦) 15分
質問&上達への一手(対戦で感じた問題点や改善手の指摘、提案) 30分
練習(練習の方法なども説明出来たら良いですね~) 15分

【参加表明方法】
6/9(木)23:59までにコメント欄に参加表明してください。
下記テンプレートをコピーしてご使用ください。
-----------テンプレート------------
【HN】 〇〇
【ぷよ歴】 〇〇ヶ月
【希望プログラム】 レクチャー組/ひたすら対戦組み
【課題】〇〇ができるようになりたい (わからなければ空欄で)
【通常対戦会】 参加する/しない
---------------------------------

※参加表明人数が0の場合は開催日前日に中止の告知を行います。
※「練習会の初心者卒業概念」のレベルに既に達していると思う方は16時から始まる通常対戦会をお勧めします。
※通常対戦会とは初心者会の後に別途開催されるAC(アーケード)台でのぷよ通対戦会です。初心者会練習会が開催された日は初心者台を設けますので、お気軽にご参加ください。

【お問い合わせ】
ご質問やご連絡もコメント欄へお願いします。
もし記入できない等のトラブルがございましたらお茶県(twitter)もしくはお問い合わせフォーム(HP上部)よりお気軽に申し付け下さい。

2016年6月9日木曜日

【報告】2016/06/04超波対戦会【次回参加表明】

記:がまずみ
参加者:MRX、お茶県、がまずみ


 ここ数週間は早く来て弐寺→ぷよぷよの流れでやっています。14時とかでも音ゲー切り上げて対戦出来るので、早い時間でも安心して来て頂けます。

 そんなわけで13時着、しばらく弐寺やってました。途中フラッと対戦台の方に行ったらMRXさんがいたので対戦開始。
16時半お茶さん参戦、しばらく3人で回して途中MRXさん離脱で、いつも通り僕とお茶さんの連戦状態になりました

 50-35で僕の方が本数多かったです(本数決めた連戦では無かったけど)。50-35になったところで中断して飯に行きました。最近は車で移動することができないので、道路挟んで反対側の麺屋たろうずに行くことが多いですね。

 ラーメン食べて戻ったところで、正式に本数決めて連戦(50先)しました。この連戦では、僕の方は最初から自分の積みがよくわからなくなっていたのと、操作ミスが多発していました。あと、僕の土台手順が横に広げる置き方が多いせいか、お茶さんの方が序盤のツモの回転が早くて、若干焦りもありました。

 最近は安定感の無さがかなり出ていて、この連戦では開き直ってどうやって食らいつくかを考えながらプレーしました。基本的にはシーソーゲームでしたが、5本強置きにお茶さんが連取して、徐々に本差を広げられていきました。あと、お茶さんの全消し戦での勝率も上がっていました。最後は50-40で負けてしまいました。

 最後は軽く4連取されてしまって、とても悔しかったです。ただ、上手く行かないときにあまりイライラしないでプレイしようとできたことは個人的には収穫だったと思っています。メンタル面も鍛えつつ、自分の安定レベルを上げて行きたいですね。



次回対戦会6/11の参加表明をよろしくお願いします。

2016年6月5日日曜日

【報告】2016/06/05 蕨デイトナ杯10th 遠征記

記:お茶県
遠征者:お茶県

ひさびさに参加してまいりましたデイトナ杯。
簡単にですが報告します。

デイトナ杯内容
・運営チャレンジ
・初代大会
・通 ビギナーベーシック大会
・通 エキスパート大会
・食事会

私はビギナーベーシック大会中に到着し、エキスパート大会に参加しました。

■運営チャレンジ
運営の特定の人と対戦し、勝ったらスタンプポイントが貰えるというものです。運営の方のぷよ技量により得られるポイントが変わります。野試合台の一つが常時専用機となっておりました。
自分は一度だけ挑戦しましたがリベさんに敗北し0ポイントで終了でした。

■初代大会
事前エントリーしつつも参加できずに無念。参加できてたらりさ選手と当たっていたらしいです。りさ選手は次の相手も不戦勝だったようです。
初代大会はくだらさんが優勝されました。

■ビギナー・ベーシック大会
本当の初級者から上級(※お茶県視点)の方まで参加されてました。すごく幅広い実力層でした。ダブルイリミトーナメント形式で進行されたので皆さん満足な回数をプレイできたようです。試合は決勝でてつろー君をくだしたTS君が優勝しました。

■エキスパート大会
基本三本先取りのシングルトーナメントでした。
私は初戦でNTさんに0-3で敗北。一本目は不甲斐ない操作みす。二本目三本目は打たせて捕るならず、打たせて発火できずでした。シンクロ発火本線は恐ろしさを味わいました。
エキスパート大会は、あやさんを決勝で5-4でくだしたざいろ君が優勝しました。若手のあやさんが元S級ざいろを仕留めそうな展開に大盛り上がりでした。

■食事会
今回はしゃれおつな会場と聞いて参加してみたかったでさが、翌日の仕事を考え参加せずに撤収しました。

今回も多くの方と会話や対戦ができ楽しかったです。またいくどー。

以上です。

【報告】2016/06/04SS城対戦会【次回参加表明】

記:チャリ
参加者:sucre、いろは、矢本、Ash、トミー、チャリ

またまた4台2set進行。
最近は参加人数が多いです。ありがたいです。


【連戦結果】
Ash 50-30 sucre
チャリ 50-33 いろは

本日も流石のAshさんという感じでしたが、
sucre君も序盤は内容的に互角の試合を繰り広げていました。
個人的に、そろそろイケるんじゃないかなとか思ったりしてます。

見ていた印象としては両者とも単発の使い方がうまい!
自分も含め、ついつい整地ばかりに使ってしまいがちな方々は、
嫌がらせや連携にも使っていけると一つ壁を越えてステップアップできるんじゃないでしょうか。


そして自分のほうの連戦の感想としては、
普段潰しばかり狙っている側であるがゆえに、潰しに弱い。見えてない。
いろは君はよくわからないタイミングで謎の攻撃を仕掛けてくるので、
序盤の凝視まわりの雑魚っぷりが露呈しまくりでした。

そしていろは君は、前回やったときは本線打てば勝ち確くらいの気持ちでやっていましたが、
普通に6,7万を先打ちしてくる子になってしまったので困りました。
ただ、こちらの本線に5連対応をしてしまうなどの凝視ミスが目立っていたので、
凝視の精度を上げて、対応や合わせの精度をあげれば強いと思いました。
折角構えも柔軟だし。いいなぁ



そろそろ梅雨ということで、
毎年恒例のやつの告知ポスターです(色々未完)。

まだ日程や対戦形式などは未定ですが、
毎年こんくらいの時期にやってます。
例年の感じならトナメです。

ただ、折角規模がしょぼい大会なので、
本数多めのリーグ戦とかもやっていきたいよね~
とか
実況ちゃんとやって録画しときたいな~
みたいな案もでています。

やりたいネタがあったらコメント欄へお気軽にどうぞっ








【次回参加表明】
次回は6/11です。
コメント欄に表明をお願いします。